日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - セレナ

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • NC200施工

    この夏、若干エアコンの効きが鈍い時があったので日産プリンスにて施工です。 コンプレッサーの保護も目的の一つであります(^^) 施工後の効果としては ○燃費アップ(瞬間燃費計を見ていたら一目瞭然) ○パワーロスの軽減 ○クーラーの効きがアップ! という感じです! 経年車にはやる価値ありだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月15日 20:16 yuu@nismoさん
  • ワコーズ PAC PLUS パワーエアコン プラス投入しました。

    当方のセレナ(C25)は幸いエアコンの不都合も無く問題ないのですが、維持も含めて以前購入してあったこちらの商品を施工してみました(^_^) セレナのエアコン配管はとても施工しやすい場所にあり、矢印の低圧(L側)から投入します。 車体側L配管のキャップを外してチャージホースを取り付けます。また、パワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 18:05 トライアルC25さん
  • WAKO’S PAC 注入

    またまたワコーズの話術に・・・・ コンプレッサ保護目的で購入 詳細はパーツレビューに書いてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月3日 22:55 いかパパさん
  • エアコンガス補充

    EMPERレーシングサービスではガス補充もしてくれます。 少しエアコンの利きが弱かったので、確認してもらったら・・・ 少なかった。 これも入れてもらえました。 帰り道での効きはバッチリ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 22:34 1499さん
  • ヴィプロス エアコンイノベーターネオの施工

    ヴィプロス エアコンイノベーターネオを施工しました。 ちょっとエアコンの風が、ぬるいなぁ~と感じてたので… このセレナの低圧バルブは、赤丸の部分にあります。施工は簡単でした。 少しだけエアコンを入れて確認しましたが、冷たいキ~ンとした風?が出てきました。 施工後…嫁さんの実家と自宅を往復す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月18日 19:46 ランエボ好きさん
  • エアコンガス&コンプレッサーオイル補充

    過走行なのでエアコン使用頻度も高いと思い補充www いくらか前よか冷えてる感じですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 07:23 四林駆道さん
  • セレナ エアコンイノベーターおかわり

    走ると冷えて 止まるとぬるくなるのでもう一本いきます 今回はPayPay夏祭りでほぼ半額でした しっかり冷えるようになりました リア側でもドレンがしっかり出るようになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月3日 23:58 庶民の日産オーナーさん
  • エアコンガスクリーニング

    施工中の写真を撮ろうと思ってたけど、施工1時間位とのことで、近所のユニクロで掘り出し物をゲットw してたらもう完了してた、40分位? 700グラム位かと思ったら意外と少ない 冷えが悪かったんでもっと減ってるかと思ったら前オーナーがメンテしたのかな? それなりに残ってたけど総量の1/5は消失 ショッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月31日 19:23 TC24&HU30さん
  • エアコンガス補充&漏れ止め注入

    エアコンがぬるい風しか出ないのでガスが抜けてるだろうと思い、とりあえず補充してみました。 作業はマニホールドゲージ持ってる後輩にやってもらいました。 ドクターリーク入れた後にガス200g×3缶入れて冷たい風が出てきました。 今シーズンはこれで様子を見てみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 03:56 @武蔵さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)