日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - セレナ

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコンから風が出なくなりました (´;ω;`) その2

    その1で注文しておいた中古のブロワモーターが届きました!それでさっそく取り付けたかったのですが雨。屋内駐車場探して走りましたが満車ばっかりで、やむなく雨が少なくなったタイミングで屋外作業です。 前回の作業であらかじめ壊れたブロワモーターは外しておきました。なので今回はグローブボックスとその周りの部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年6月13日 20:20 mine_serenaさん
  • ひらめきエアコン 照明 チップLED交換【準備編】

    交換に使うチップLEDです。 左側 1608型白色チップLED 右側 1608型青色チップLED 100円玉と大きさ比較。 小ささがわかると思います。 型番から判る通り、大きさは 1.6mm×0.8mm です。 半田こてと半田です。 40Wの物しか持っていなかったので20Wの物を購入しました。 ダ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2005年12月22日 20:01 RISHUさん
  • エアコンブロワ交換

    ある日突然  ルーバーから「ブーン」と小さい音が… 風量は問題ないものの、風量変えると音程が変わる うちのもブロワの寿命が来たと悟る… ネットには社外品がすぐに検索ヒットするが… 質が悪くて同じ作業繰り返すのは嫌だから、高いがディーラーで純正購入 ビス1本留まっていて、左に回せば外れると言う情報 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年12月3日 09:17 はこパパさん
  • ブロワモーター交換

    突然、前触れもなく仕事終わりにエンジンをかけたら、エアコンの風が出ない。 エアコンどころか、送風すら出ない。 時間が遅いけど、行き着けのショップに電話したら、なんと、診てくれるとの返事が。 検査結果は、ブロワモーターが壊れてました。 叩くとカリカリカリと異音しながら回るけど、すぐに止まる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月29日 16:24 ψきよたんψさん
  • コンプレッサー交換

    新旧コンプレッサー 走行中にロックして合わせ面からガスが吹き出しました(゜ロ゜;ノ)ノ リビルト品 作業は下と右のタイヤハウス内からします。 ベルト外して、カプラー2本外して、配管2本外して、コンプレッサー取り付けボルト3本。 取り出すのはタイヤハウスのカバー外すと、ギリギリ出てきます。 後は、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月3日 09:25 Ψ( ̄∇ ̄)Ψさん
  • エアコン不調なので

    先日仕事終わりにエアコン入れても熱風しか出てこなく、エアコンレスのまま帰宅しました(>_<) とうとうエアコンが壊れたかと思い、ヒューズ、IPDMなどを疑いました。 エアコンのランプは点いてるんですが、クラッチが入らない感じ。 ヒューズは飛んでいない。 IPDMだとしてもリレーは単品で外せないの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年8月17日 00:07 ぼくちん。さん
  • ブロアモーター交換

    奥さんから、「変な音がしてエアコンが効かない」となんとも理解しがたいメッセージが 要はヒーターが効かないとのこと 真冬ではないけど、朝暗いウチから出ていく奥さんは寒くて辛いみたい。 で、モーター死亡みたい。 コンコン叩くと回る。 止めて、またスイッチ入れても回らないけど叩くと回る。 ネットでは交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月4日 22:05 しぶまりんさん
  • やっと安心して乗れますわw

    とある朝、仕事に行く為にエンジン掛けたら 今までに聞いたことの無い異音・・・ 周期的に「カッカッカッ」と引っ掛かる感じ。 その日の帰り道にあった同系列のDで 音を聞いてもらうと オルタネーターかエアコンコンプレッサーとの事。 後日、いつものDで念入りにチェックして貰うと エアコンコンプレッサー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2016年11月20日 22:31 あうてち@AUTECHさん
  • ひらめきエアコン 照明 チップLED交換【フロント操作パネル編】

    エアコン操作パネルを車両から取外し分解します。 分解については、以前の整備手帳「エアコン操作パネル分解」を参照して下さい。 チップLEDは全部で23個付いています。 今回、液晶部分の中央6個は白色チップLEDを使用、温度を上下する部分(写真右端の上下部分)はそれぞれ上(赤)・下(白)のチップLE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2005年12月25日 08:57 RISHUさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)