日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - セレナ

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • リヤ吹き出し口カバー取付

    みんカラで徘徊していた時に見つけました(^^ リヤの足元吹き出し口のカバーです。 もっと早く気付けば納車時のサービス品になったのに… で、取付前の画像です。 普段目にはつきませんが地味な感じです。 で、取り付けは嵌め込むだけなのでめっちゃ簡単です。 かなり見た目がよくなりました(^^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月7日 23:03 ゆうちゃん0209さん
  • エアコン吹き出し口にモール取付

    バイザーにエッジモールを取り付けて、グレードUP!を図ろうとしましたが、純正のバイザーはエッジが少し太くなっておりこのモールが使えなく、どうしようか考えました。 そんな中、みんカラを見ているとエアコン吹き出し口にモールやテープを貼られているのを見て、これに流用しようと考えました。 ご覧のとおりエア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年9月23日 17:48 ビレッジさん
  • エアコンルーバーフィン

    メッキバイザーモールを買いました。バイザーには使用せず、エアコンルーバーフィンの長さに合わせてカットして、挟みこむだけです。 いい感じになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月29日 23:52 ヒロユキングさん
  • エアコン操作パネル分解

    フロントのエアコン操作パネル裏側です。 ネジを5本外せばカバーが外れます。 基盤を取り外します。 基盤表側 チップLEDの交換を考えていましたが、私の腕ではスペアの部品がないとちょっと手が出せません。 左側アップ LED22などLED**と書いてあるところにチップLEDが取り付けてあります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年10月17日 19:00 RISHUさん
  • エアコンパネルLEDうちかえ

    パネルのLEDをうちかえました 写真が完成だけですみません、作業は皆さんの整備手帳を参考にさせていただきましたが、老眼の私にはLEDを外すのが精一杯でした 息子が仕事から帰ってきたのを捕まえ、お願いしました 息子もLEDの小ささに苦労していました 最初に点灯確認をしたときには10個ほど点灯しません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月14日 22:57 kagayaさん
  • エアコン NC200潤滑剤注入

    エアコンのコンプレッサー作動時の音とアイドリングの下がり具合が大きいような気がして、15年何もしてないエアコンのメンテをしました。 日産クイックサプリメニューのエアコン潤滑剤注入です。 といっても、日産のディーラーに器具がないというほどディーラーマンに知られていませんでしたが… 注入後は、ディー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月13日 23:39 はこパパさん
  • C25後期ACパネルLED打替&液晶反転…②

    こんな感じで液晶カバー?が外れます。 ※LEDの打替は自己責任でお願いしますm(_ _)m あとは、液晶に貼ってある偏光フィルムを剥がして別の偏光フィルムで液晶が暗くなる向きにして貼れば終了ですがやはりC26の時と違いのりが残りました(^_^;) ※液晶を取り扱う際は慎重にやりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月7日 17:40 あっ!kunさん
  • リヤエアコンパネルチップLED打ち換えブルー化② for 後期ハイスタVセレクション

    ①からの続きです。 基盤のみをお持ち帰りし、いつものダイソーバイスに固定します。 買いだめしてある2012チップLEDを使用します。 ハンダこて二刀流でサクサク外し、ブルーLEDに交換していきます。 右下に写っているのが外したオレンジLEDですね。全部で11個打ち換えました。 打ち換え完了したら、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年10月30日 23:04 ディープナスビ号さん
  • エアコンホース断熱

    殺人的な暑さでダウン寸前・・・(汗) って事で、エアコンホースを断熱してみました。 SSCメンバーさんに教えてもらったので早速実行! 低圧側のホースを断熱しました。 効果は如何に? 材料はコー○ンで120円ぐらいで売ってたものです。 これだけでは見栄えが悪いので、表面にアルミテープを貼りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年8月5日 19:12 しかやんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)