日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナハイウェイスター

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - セレナ [ ハイウェイスター ]

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • 【C26】ステアリング交換

    今回は、Leather Custom FIRSTさんにステッチだけをレッドに交換して頂いた純正革巻きステアリングを取り付けます(*^^*) まずはエアバッグモジュールを外す必要があるのでバッテリーからアースを外しておきます(*^.^*) 外してから5分程度時間をおいてから作業に取りかかります! 1 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2014年1月2日 00:02 かずまりんさん
  • ステアリング交換

    いきなりエアバック外れてますが、皆さんの整備手帳のおかげであっけなく外れました。マイナスドライバーを穴に突っ込んで押して引き下げるようなイメージで。 当然バッテリーのマイナスは外してから5分くらい待ちました。 緑色のホーンアースと黄色のカプラーを引っこ抜いて完了。 バネの下に見える針金みたいな所を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2014年7月29日 22:26 ぽふぽふさん
  • ステアリングカバー取り付け

       セレナがもうすぐ7年目に入ろうとしてますが、 ハンドルも大分年季入ってくたびれて来たので 今までの車歴で初のステアリングカバーを取り付け る事にしました。 今日はパートのカミさんを職場に送ったあとは 暇だったので中古パーツ屋を徘徊していたら、ステア リングカバーが(相場はよくわかり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月20日 23:28 teranoさん
  • 本革ステアリング巻き替え

    作業に集中してたのでいきなり完成ですf(^_^; ただ巻くだけじゃ詰まらないのでひとひねり(^w^) 5月の定例には北の国からあの方がくるし、グルメなあの方も来るので仕込み~♪ キットが着弾してから刺繍をオーダー 位置がイマイチ(-.-)ですが 感触は良いし純正より太めだし、車内は革の香 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2019年5月10日 19:29 To-R@さん
  • エアバック スパイラルケーブル交換 【備忘録】

    エアバックの警告灯が 点滅しっぱなし。(>_<) Dへ見てもらいました。 結果はスパイラルケーブルが 断線しているとのこと。 なので部品を注文して 本日日産Dにて作業してもらいました。(^_^)v 【before】 これを食べながら 待ってました。(^_^)v 【after】 エアバックのマー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年4月20日 14:02 ぽかぽかパパさん
  • ハンドルカバー交換。

    皆さん、こんにちは。 今まで使用していたハンドルカバーが経年劣化でボロボロなのなったので購入し交換します。 先ずは今までのハンドルカバーです。 ここの部分が破れてしまいまして交換します。 ハンドルカバーを外したら汚れが。(;゜∇゜) 綺麗に汚れを落としてから交換します。 いきなりですが新しいハンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年6月7日 09:33 ぽかぽかパパさん
  • ステアリング交換。

    写真が少なく(;´∀`)かなり歯抜けな整備手帳になります。m(_ _)m バッテリーから「-」を外して10分程放置して、エアバックを外します。 19mmのレンチでステアリングを外し、背面カバーを外し、スイッチ等を外します。 背面カバースイッチ等を新しいステアリングに。 引越し完了です。 ボルトで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月12日 10:40 ネガティブハートさん
  • ステアリング交換(ボスもねw)

    4時から5時辺りが剥がれてますねぇ~ どうしてもあの辺りをたくさん 触っちゃうんですよねww 交換されるのを待ってますww ボス本体からカバーを外します ボス本体を押すと外れます(少しキツイです) エアバックダミーハーネスを接続 既にステアリング外れてます(^◇^;) (ステアリング外し方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2017年5月3日 09:58 つかっちゃん.さん
  • C26 ステアリング交換

    最初にバッテリーのマイナスを外して30分くらい待ってから作業を始めます! ステアリングの左右にある穴の中に金属のピンが2本見えるので、手前のピンをドライバー等の細い棒で押し下げると、エアーバックが外れます。 作業前はここにはトルクスネジがあると思い込んでいたので穴の中を見てビックリで頭が真っ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 4
    2012年3月20日 22:35 ユウケンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)