日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - セレナ

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ホーンパッドのエンブレムを交換

    インフィニティー化に伴い日産エンブレムを外してきましたが いよいよ最後となるホーンパッドに手をつけます。 ドライバーで浮かせながらセンターのピンを切除します。 切除後、ホーンパッド側に残った部品はガタついているので 弾性接着剤で固定しました。 外したエンブレムの裏側 センターのピンが…すごく太いで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月29日 10:19 工場長@C27さん
  • ステアリングスイッチに照明

    メーカーオプションのステアリングスイッチに照明をつける 作業前です。昨年の秋にリーフを借りたときにステアリングスイッチに照明が点いていたので、無性に欲しくなりました。 作業完了です。作業中の写真をとるのを忘れて組み立てたのですみません。 暗くなると、こんな感じです。 セレナが高級車みたいになりまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2013年3月12日 22:52 じゅりママさん
  • 再びカーボンシート貼り

    年内の仕事もあらかた終わりさて車弄りを(^-^)/ と、言っても寒いので部屋で出来ることをヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 で、ステアリングからエアバッグカバー?を外し部屋に持ち込みカーボンシート貼りd(^_^o) 結果、カーボンシート貼り職人を目指しましたがシワ大杉((((;゚Д゚)))) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月17日 17:57 メタきっくすさん
  • ステアリングスイッチ部 シルバーからブラックへ <記録用>

    インテリアパネルのピアノブラック装着でステアリングスイッチ部分のシルバーが気になったのでハセプロのマジカルアートレザーのブラックを張りました。最初はホーンパッド(エアバック)を外して貼る予定でしたがこのシートよく伸びるんみたいなんでホーンパッドを外さずに適当に張りました(笑)が、意外と満足です!こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月16日 18:44 匠WORKSさん
  • 染めQでステアリングを塗ってみた

    ベージュの内装にステアリングのブラックが気になりまして、今までは市販のベージュ皮を巻いてましたが古くなってきたので変更♪ まずは交換する皮ステを用意♪ (交換しない場合は不要) 説明書きに沿って塗りましょう 焦らず時間をかけて・・・(謎 その間にバラしましょう♪ まずはBattのマイナスを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月25日 00:13 空青さん
  • スワロフスキー エンブレムシート

    どうしても日産マークが好きになれなくて、取り外しも考えたのですが、まずスワロフスキーのエンブレムシートをつけてみようと・・・そしたらいい感じに。 今ではかなりのお気に入りですw C25適合でしたが、C26でも問題なく装着できました。 購入価格:2,980円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月14日 13:09 キララとメイプルさん
  • ステアリングスイッチ取り付け①準備編

    みんカラ徘徊中、興味をソソル弄りがコレ(@゚▽゚@) いつかはヤってみたいと思ーてましたが…先日、オクにてオーテック製ステアリングスイッチ落札(≧ω≦)イッキにヤル気が右斜め上 も、束の間。は、配線がナイ(-_-) Dラー、部品屋…どこに問い合わせてもナイ(-_-;) どーしよ(ToT) んで、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年9月4日 18:31 おいチャンさん
  • 日産エンブレムをインフィニティに。

    ステアリングの日産エンブレムが嫌‼(嫁) これも何とかして‼ (嫁) 少し時間を下さい。 わかった。お茶してくるから。(嫁)お、俺は? 頑張りなさい。(嫁) は、はい 嫁仕様パート10

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月3日 00:31 ぶえもんさん
  • ステアリングホイール 穴埋め

     むかーしの車はステアリングホイールの穴はメクラが付いていましたが、セレナをはじめ最近のは穴が開きっぱなし。 本当はこれ(トヨタ純正 ステアリングホイールカバー)で埋めたかったのですが、やはりメーカーが違えば当然、径も違うわけでして。 次の手としてはこれで。 こうなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月8日 23:16 ちゃっぴぃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)