日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - セレナ

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • LED打ち替え8(パワーウインドウスイッチ)

    今度はパワーウインドウスイッチのLED打ち替えです。 携帯で撮っているので画像悪くてすいません。 トルクスドライバーでポケットのネジをはずしたら、コネクターを2つはずします。 爪でとまっているところを外していくと基盤が取れます。 ここで使用しているチップLEDのサイズは1608です。 これを青に打 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月25日 01:23 ひょんさん
  • 調光ユニットの取り付け

    嫁に、「中丸見えで気持ち悪い!!」とまで言わしめたLEDルームランプ。 車中泊をはじめたので、確かに明るすぎるのも考え物。 多くの方の整備手帳を参考にこいつを取り付けます。 キックプレートを外して画像のようにバラしていきます。 すると、オートスライドドアのスイッチの横にめくら蓋が2つあるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月21日 16:18 RealFastさん
  • センタートレイLED化とシフトイルミ設置

    センタートレイ照明のLED化とシフト照明の設置です。 まずは、センタートレイからです。 内張りのはずし方等諸先輩のを参考にしました。 既存のケースの横に穴をあけました。 やわらかい素材なのでちょっとした力で大丈夫です。 センタートレイ照明は、エーモンフラットLED青にしました。 既存の電球を半田除 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月26日 19:34 On the wayさん
  • セレナ C26 シフトイルミ、トレイイルミ

    定番とのことで、やってみました。 整備手帳じゃないですけど。。。 シフトイルミはエーモンの3連LEDを斜めに入れて固定しました。 色ムラも無いと思います。 室内のブルー化が徐々に進んでいます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月18日 12:33 夜更かしパパさん
  • プッシュスタートスイッチLED打ち変え

    作業するに当たり、皆さんの整備手帳を参考にさせて頂きました。 ありがとうございます。 まず、スイッチを外してばらします。 皆さんのを真似して爪楊枝を使いました。これ、最高(笑) 説明があまり上手くないのでバラシの手順は無いっす(・・;) スンマソン。 本来なら中央のLEDは2012ですが、ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月18日 18:59 スノッブさん
  • インテリジェントのカバー

    両面テープでつけるだけです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月20日 20:31 まっくす@サンブルさん
  • シフトノブをラフェスタライダー用に交換

    キーをひねってシフトを一番下まで下げます でメクラをマイナスなどで外します 俺は爪切る前だったから爪にてご開帳(笑) んでプラスドライバーでビス一本外します 引っこ抜きます 取れました あとは逆の手順で完成

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年8月23日 22:32 助監督ヒデチさん
  • 【C26】フットライトコントロールユニット2 フットライト変更

    今日端子台を取り付けたときに変更しました。 もう少し明るさが欲しかったですが、これで様子見ます(^-^)/ ピンク化への第一歩です(*´∀`)♪ 相変わらず整備手帳ではありませんが、記録用として。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月6日 19:54 いとゆーなうさん
  • シフトイルミ取り付けました。

    人生初のDIYです。 私もMR企画の980円を楽天で購入 センタートレイから取りました。 まず、シフトパネルを 皆さんのアイデアで100均の吸盤 あっさり取れました! がしかし、エアコンパネルが外れない 買って来たばかりの 内張りはがしが入らない。 なぜ? 右下から入れても入らず 左下も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月30日 21:03 savanna51さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)