日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 内装 シート・シートカバー

  • Bros.Clazzio type2  取付

    発注から4週間以上掛りましたが、やっと届きました。 取付説明書も後期型の写真ですね 相変わらず大変です ヘッドレストだけでも中々と力が入ります フロントシートです セカンドシートです サードシートです 簡単に説明していますが、本当に大変でした。 トータル3~4時間は掛っているのでは無いでしょうか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月13日 21:37 aranao_R32さん
  • シートフィニッシャーの穴部分をイルミ化&取り付け その5

    シート下から引き出してきた配線は赤矢印のように配線処理します。 ステップカバーはこれぐらいの太さの配線なら外さなくても押し込めば入ります。 前まで配線処理ができれば・・・。アクセル横のカバーの中を通ってイルミスイッチまで配線を引き込みます。カバーはネジが1個と差込金具2箇所で止まっています。赤丸は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月29日 00:06 ピッピメタリックさん
  • Bros.Clazzio type.2 シートカバー 取り付け

    シートカバーを取り付けました。 と言っても随分前のことでしすけどね。 確か春だというのに季節外れの雪が降った日でした。 取り付け方はロイヤルエンジンさん、おじぇいさんを初め多くの諸先輩方が詳しく載せてらっしゃいますので、さっくりと。 メーカーが違くても基本的にはあまり変りませんので。 セカンド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月30日 00:56 みよ吉さん
  • Clazzioパンチングレザー取り付け② (2列目)Ⅰ

    2列目を取り付けます。 まず、はじめに取り付けの際のポイントです。 難しく手間取る箇所:  ①マルチセンターシートの背もたれ部分(カバーを外し紐を入れる場合) ※「千葉 るかパパ」さんの取付け方法を参考にさせていただきました。ありがとございました。  ②左(助手席後)側の座面カバーの座面・背もたれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月6日 00:59 トケテンさんさん
  • 3列目シートの改善

    乗り心地が悪い3列目に低反発クッションで少しはマシに ハイスタのシートは滑りやすいので、滑り止めにもいいみたいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年1月7日 13:09 ★ライオンウッズ★さん
  • 運転席シートフィニッシャー取付指令!其の①

    今回は運転席シートフィニッシャーを取り付け?取替えをします。 シートフィニッシャーの詳細は以前、フォトギャラやパーツレビューにupしていますので、そちらを参照して下さい。 取替え前です。 このあたりから内張りハガシや手を突っ込んで、とにかく手前に引っ張りました。 結構硬いです。 金属のピンが3箇所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月21日 15:00 XFV-14さん
  • クラッツィオシートカバー取付

    一列目 基本かぶせるだけ 2列目どちらかというとマルチセンターシートのほうが面倒 3列目シートをはねあげながら作業したほうが座面が装着しやすい

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月18日 21:37 zerocopさん
  • セカンドシート 右側 全開前倒れ 折りたたみ

    c25のセカンドシート、左側は完全に前倒れしますが、右側は完全に前倒れしません。私の使い方だと、これでは荷物を積むとき不便なのです。 リクライニングレバーをウインドウレギュレーターハンドルを外す要領で外し、フィニッシャーを外します。前倒れを制限しているところを削ります。 取り外しの写真なくてすいま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月26日 00:14 ほうほうなるさん
  • ひらめき運転席・AUTOパワーウインドースイッチ 照明 LED交換

    車両からスイッチを取外します。 裏側の白いカバーを取外します。 基盤の取外し。 基盤上に3mmのLEDがキノコみたいに生えてます。 基盤に極性もプリントしてありわかりやすいですね。 空いているLEDのパターンが何箇所かありました。 回路図があれば、ドアロックやパワーウインドーロックスイッチ部分も光 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2005年12月30日 09:14 RISHUさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)