日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - セレナ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォーターポンプ交換

    ラジエーター交換ど同時進行です… てのも、我が家のセレナ11万キロ超えで、以前プラグも交換されてなくて交換しましたが、 そーいやポンプは大丈夫かな? と、…すげー漏れてます┐(´д`)┌ インナーフェンダー外してファンベルトを外します。 もう外してしまってますが、 赤い矢印が車両前側。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月7日 23:16 ツ~くんさん
  • アルミ製ラジエーターに交換の巻

    先日届いたコヤツに さっさと交換しちゃいます。 雨降りそうだったんで、 屋根のある場所に移動。 冷却水を冷ます間に チャッチャと外す準備しちゃいますw 冷却水が冷めたら、ドレン開いて・・・ 誰かメロンジュース飲みます?www 各部品の外し方を 諸先輩方の整備手帳を参考に外していきます。 邪魔に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2019年6月30日 12:50 あうてち@AUTECHさん
  • オールアルミのラジエター

    昨年の秋くらいから、ほんのり甘い香り✨ リザーバーの水量に気を付けながら堪え忍びました😰 とりあえず、水抜いて、インテークダクト、グリル、アッパーホース、ファン、ロアホース、ラジエターの上部ブラケットの順番で、ラジエターを外します。 やはりアッパータンクのカシメから滲んでました。 純正タイプにし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月10日 10:35 Ψ( ̄∇ ̄)Ψさん
  • ラジエータ交換作業動画記録動画あり

    ラジエータ交換作業の動画記録をアップロードしました。無駄な作業や動きもあったのでカットトリミングを適当につないだだけなのですが、長時間過ぎて自分のPCでは性能不足で待ち時間の長いこと(困) 4倍速(これでも約15分)でなんとかアップロード出来たけども、見づらいたらありゃしない。 記録用なので大した ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月16日 21:46 まちょさん
  • ラジエーター交換①

    納車時、リザーブタンクが空だったんで この車の持病を疑いました。 そう、ラジエーター上部のカシメ不良。 前期ではリコールだったっけ? 2週間目あたりで甘い香りが… 後期だからって油断してました( ̄▽ ̄;) ボンネット開けたら、ありゃまー! ネットで調べて、新品を発注。 後日、届いたんで交換しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年4月19日 17:56 パピコ@切秀さん
  • ラジエーター交換に次ぐホース交換。

    ラジエーター交換と同じように ラジエーターのドレンからクーラントを抜きます。 で、まずはラジエーターのアッパーホース。 コイツは短時間で交換出来たのだけど・・・ ラジエーターのロアホースは、 狭いスペース&無理な体勢で 上下のクランプを外さなきゃならない。 ラジエーター交換される方、 間違いな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年7月28日 18:20 あうてち@AUTECHさん
  • C25セレナ ラジエーター交換

    助手席側のこの辺りから漏れてる様子 だいたい皆さんこの辺りのようですね。 なんか前に日産からの案内あったけど年数越ええてて無料交換にはならなかった。 そろそろ壊れるんじゃないかと読んでたらその通りになった。 前から見たエアコンコンデンサーもこんな感じ。 右側が分かりづらいけど結構緑ですな。 つ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月30日 19:59 リープルさん
  • ACC パッキン交換

    前期のC24のSR20エンジン積んでる方注意です(°□°;)スロット付近にあるウォーターラインのパッキンが走行距離が伸びてくるとダメになってラジエター液が漏れてきます(-"-;)日産の人に聞くと他の事例で、放置しておくとコンピューターまで逝くみたいです。 こんな感じに漏れます(T_T)気づいて良か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年5月25日 00:02 オリヴィエラ@さん
  • C25 ラジエター交換【お遊び有り】183,571km

    2023.10.26 遂にラジエターが逝った。『C25はラジエターが弱点』とよく聞くが、うちのは18万キロもちました。しかし遂にお漏らしをするように しかも見つけたのは何気なく『エンジンオイルは減ってないかな〜』と平日の朝に確認した時。普段は毎週末に油量点検をしているが、何故かこの時は確認した… ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月31日 20:48 さん宿さんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)