日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - セレナ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター❗パンク❗交換するも。。。(;´д`)

    毎度❗ 年明けいかがお過ごしでしょうか? あたくし❗今年も持ってます。 背負ってます。疫病神と貧乏神。(´;ω;`) ラジエーターパンクにつき、社外品ですが安かったので。。。 到着しました。 他の整備手帳をみましたが、同じようなところから噴射してますね。 がつかりです。(´;ω;`) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月12日 07:29 k453さん
  • ウォーターポンプブロック部分交換①

    前から気になってたところ、ウォーターポンプの脇からクーラントが漏れてます。塊になってて汚いです。 では、諸々交換していきます。 ①ベルトをはずす。 ②クーラントを抜き取る。 ③ラジエターファンをはずす。 ※抜き方外し方については、過去記事参照 ④オルタネータを外す 取付ボルト対辺12ミリ。 2本緩 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月14日 17:28 まさみゆパパさん
  • ラジエター交換

    エンジン回りから異音はするは、甘いにおいがするはで点検をしたら、オルタとラジエターに問題発生!同時交換となりました。そのラジエター編です。色々と調べるとヘッダーの部分の樹脂部分に亀裂が入る例が散見されていて、とりあえず安物の新品ラジエターで交換です。 アンダーカバーを外して、エンジン下回りとご対面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月1日 08:15 こ~じん。さん
  • やっぱり ラジ 交換作業^^

    お漏らし確定画像・・・・ 少し前から エンジンルームから 砂糖を煮たような・・・・ カラメルソースに似た匂いがブンブンしてまして・・・・(;^_^A アセアセ・・・ リザーバータンク  カラっ! ヤバイなと気にして乗っていたのですが・・・ フロントグリルを外すと やっぱり・・・・ エンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年6月27日 22:21 さん
  • ラジエーター交換

    昨年秋の車検時に若干の液漏れ(滲み)があると指摘され、しばらく様子を見ていたが今年の大雪で度重なる段差乗り越えの影響のせいか、本格的に漏れ出してきたので交換することに。 純正は論外、社外品で探すも江洋ラヂエーターとそれ以外とで悩むも、価格差が約3倍も違うので、安い方をチョイス。 本体を安い方に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月21日 14:32 まとぅ~い( ゚Д゚) @ ...さん
  • ラジエータ冷却ファンモーター交換

    エアコンを使用した状態での長時間のアイドリングや渋滞走行などを長期間繰り返された場合、ごくまれにラジエータファンモータのブラシが早期に摩耗してラジエータファンが作動不良となり、冷却性能が低下するおそれがあります。冷却性能が低下した場合、エンジン保護のため、高速走行等において十分な速度がでないおそれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月4日 22:05 ごんなかさん
  • ラジエター交換

    APさんより新品ラジエターが届いたので 午前中の晴れ間を利用して交換します。漏れ止め投入で完全に止まっていますが もう老体なので変えてやろうと思います。 何はともあれまず冷却水を抜きます コックの場所はこの辺 でもロアホースを抜くときの方がいっぱいでます。タンクに入れて今度の車検の時に引き取っても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月15日 18:59 我楽多工房さん
  • ラジエーターLLC漏れ交換 その2

    ラジエーターを固定したら、先にロアー ホースを差し込み、シュラウドを知恵の輪 で入れ込みます。 入れる前に、コアとシュラウドの間に 段ボールを入れておくと傷がつきにくい です。 ECUの取付と、エアコン配管の固定 電動ファンの配線等を復元します。 ダクトを固定するピンが、劣化して 破損したので、新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月4日 17:02 ももピックさん
  • C25セレナ ラジエーター交換 DIY No.2

    ハウジングとホースの取付 角度が変わらないように組み合わせ 新しいバンドもセットしておきます。 古いサーモを外し新しい物を元通り組み直します。 このときパッキンによれ等ないかしっかり確認。 ここの取付に不備があるとクーラントが漏れるので 慎重に作業します。 サーモを取り付けたらハウジングを固定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月28日 18:41 passatempoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)