日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - セレナ

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • リヤエアコンパイプも断熱

    リヤは左のタイヤハウス内に室内への入り口が インナーカバー外すとパイプが4本現れます 手前のゴムの無いやつが低圧管です エアコン掛けると冷たくなる方 反対側はめちゃくちゃ熱いので注意ですよ 断熱パイプ巻きました タイヤの裏側も20cm程施工 その奥も施工したかったがスロープorジャッキが無かっ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2013年9月1日 21:47 kotopapaさん
  • エアコンパイプの断熱

    エアコンパイプの断熱を今更ながら施工します 使ったのはダイソーの13mm断熱パイプ パイプのがガスメンテキャップのL側が低圧管です まずは一番奥の縦管から 90度に曲がっているので接合部は45度カットします 動かない様にタイラップで固定 次に上側 このように露出パイプを断熱 ゴムパイプは振動を逃が ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 2
    2013年9月1日 07:19 kotopapaさん
  • 意外に・・・?

    エアコンのアルミパイプがエンジンルームの中にあります。 最近は保護されてるケースも多いみたいですが・・・ C25はアルミむき出し。 少しでも外気の温度に左右されないようにと、ホーム用のエアコン保護ホースをホームセンターにて購入(500円くらいだったかな・・・) 巻き巻き取り付け 新しい車には多 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月6日 20:40 tomoacoさん
  • ラジエターキャップ 交換 

    先日エンジンルームをあけてびっくり! ! キャップ周りに不凍液が蒸発した痕が・・・。 リザーブタンクを見ると・・・。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ナンジャコリャ~ 水がありません・・・。il||li _| ̄|○ il||l キャップを開けると・・・。水が・・・。少ない。 新車から6年が経過したのでキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月5日 12:08 オヤジさんH Tさん
  • 燃費アップの為に~♪

    モニター募集の為、応募しました(^_^ゞ 電話応対もとても良くて、電話越しに惚れてしまいそうでした(爆) ラジエーターの補助タンクに挿入って事です。 先日のオイル交換の時に、ついでに冷却水も交換しておきました(*^-')b こちらに挿入して逝きます♪ っと、ここでカリ(?)が引っ掛かってしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月12日 22:17 アルファメイシ☆さん
  • エアコンが使いたい~

    今回は、以前よりコンデサーのファンモーターが逝っていたので エアコンが、渋滞時等 オーバーヒートするので 使えない状況でした。 その応急処置と エンジンルーム内の熱対策を してみました。 *今回は、みんともさんの ネタを使用させて頂いてます。 余裕が なかったので すべて取り付け後の画像です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年8月13日 23:16 MASAYAnさん
  • 【CC25】エアコンパイプの断熱処理

    エアコンパイプに・・・ 100均で買って来たこのパイプ保護カバーを巻いただけです。 パイプの太さをノギスで測って、購入しました。 バカ正直にそのサイズを買わなくても、タイラップで締め付けて止めるので、ワンサイズ下でも大丈夫です。 保護カバーが大きすぎたら、カットすればいいだけです。 こうやって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月27日 22:52 わっき@JJ(BI仕様)さん
  • 続・ラジエータ騒動。

    バンパー開口部から飛び石が突撃し ありえない確率でチューブにヒットしたわけです。 だって、たったコレだけしかラジエータ見えてないんだもん。 しかもチューブの面積って… しかし壊れたもんは仕方ない。 修理です。 幸いオーバーヒートは免れたので ラジエータ交換のみ。 ならばDIYで ってのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月5日 22:06 緋咲りずはさん
  • ラジエータ騒動。

    11月29日、出先のスタンドで宣告された。 「お客さん、水入ってないですヨ」 !? 中身もからっぽ。 そんなアホな… まさかって事で恐る恐るラジエータキャップを開ける。 …おーい。誰かいませんかー?w 紆余曲折を経て発覚したのはラジエータコアのチューブ部の亀裂。 どうやら飛び石を被弾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月5日 21:41 緋咲りずはさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)