日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - セレナ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンマウント

    こやつを交換😎オヤヂさんの整備手帳をご参考にさせて頂き流用🥸安く買えたのでダメやたらまた交換すれば良いとチャレンジ精神☹️ 比較 損傷確認🥸うわぁー やばいな うん、ダメですね。 交換後試走🚗まず発進時ギアをドライブに入れた瞬間違う🥸ゴンッ!っとこない🥰そしてエンジン音静かになた😍 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月27日 17:04 MK180328さん
  • C26セレナ エンジンアンダーカバー取付け

    エンジンアンダーカバーを上から見た図です。 エンジンアンダーカバーと言っても、実際はエンジン〜バンパーの隙間を埋める役割となってます。 下から見た図。 クリップ9ヶ所で留めて取り付けます。 自分は数年前にオイルフィルター交換時に取り付けだのですが、クリップはいくつか割れがあったのですが、そのウチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月31日 06:48 toshi2016さん
  • セルモーター交換(2)

    ボルトは2本、セルモーター上のボルト(23390)が長い方で17、下のボルト(23300AA)が短く14でした。 あとでわかりますが、長いのには理由がある。 セルモーターを付け替えて止める時に上の長いボルトを差し込んでおくと取り付けがラクです。 で、取り外したのが下ので今度取り付けるのが上のです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月9日 12:23 もげモゲ太さん
  • ベルト&ベルトテンショナー&エンジンマウント交換

    異音の修理と言う事で点検 まぁベルトだけだろうと思ってたら・・・・ テンショナーも異音・・・ エンジンマウントもおかしい・・・ 作業開始 ベルトは簡単に外せる、でもテンショナーはそうはいかない(^^;) この角度からだとサービスホールすら見えない・・・ 頭を突っ込み少々上の角度から見ると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月15日 22:09 ガレドリ改さん
  • C25セレナ、エンジンロアカバー破損修理

    妻からセレナのフロントバンパーの奥が駐車場の輪止めに引っ掛かり、バックしたらバリバリと音がして黒い破片が地面に落ちて、更にバンパー奥から何かぶらぶらしてるとの連絡あったのは3月3日。 君に怪我がなくて良かったね、クルマなら直るから大丈夫だよ、あははは(^^;ははは~あ(--;) 帰宅して点検す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年3月29日 22:21 ちょくろくさん
  • C24後期 セルモーター交換(2)動画あり

    94000キロで交換,

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月3日 00:48 いどっとさん
  • ラップ塗装にチャレンジ

    エンジンルームを賑やかにしたくて色々と考え、娘のワゴンRのインパネを以前ラップ塗装でパープルにしたのを思い出し、ヘッドカバーのキャンディレッドに合わせて塗ってしおうと妄想。 エアクリのノーマルダクト?(名前が分からん)をセレナからちゃちゃっと外して、シリコンオフしてからミッチャクロンを薄く吹き付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月31日 21:15 しおたくパパ@妄走族さん
  • ファンベルト の 交換

    ネット上にc25セレナのファンベルトや プーリーなどの位置が分かる写真が 少ないかな?と感じたので 作業イメージが出来るように 写真をアップしときます 因みに ベルトサイズは 6PK1212です 私は6PK1212Lにしました。 語尾のLは規格の表記で 長さや使用に関して問題ないようです

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月1日 00:05 toogoさん
  • 車検と同時に交換した小物

    4回目の車検の時期がやって来ました。新車から9年経過しているので、定期点検とは関係ないところも一部リフレッシュすることにしました。 まずはこれ、ウォッシャータンクのキャップです。樹脂の表面がボロボロになってきていて、爪で引っ掻くと粉々になってしまいます。 交換後の状態です。 キャップの色は元々水 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月17日 23:49 ほかRC24さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)