日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - セレナ

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • 死んだと思われたバッテリーですが…

    ホームセンターを徘徊していたところ、こんなものがひらめきラムネ菓子のような錠剤を各セルに投下exclamation ネットで調べた所、電撃丸投下後、電撃ゲルマを投下するとよいとのこと。 電撃丸は電極板の洗浄。サルフェーションを除去してくれるのか?一昨日投下して、今朝各セルを見た所、マン〇スのような物体が浮遊していたあせあせ(飛び散る汗)パッケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年6月3日 21:49 ラークセレナさん
  • バッテリー パナソニック カオス 2度目の交換

    2012年12月に交換したパナソニック カオス 95D23Lでしたが、保証期間内の3年以内(ギリギリ・・)に充電状態の不良にて交換するハメになりました。 昨日の夜勤明けにての帰宅途中にコンビニに寄った後の発進時にセルが回らず、奥さんに来てもらいバッテリーをケーブルで繋げてエンジン始動。20年ぶりに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月8日 19:19 TM3LEAFさん
  • カオス バッテリー交換100D23l

    まず、こやつで、メモリーが消えないようにつないで、交換の用意をする。 そして、バッテリー交換。容量が以前より、ましたような感じです。しかも、ヤフーショッピングで12000円(メモリーバックアップ装置、全て送料代引き手数料含む)実に安い。ABでは、29800円という値段でした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月9日 23:15 まこと1977さん
  • バッテリー交換 75,383㎞

    春の訪れを、花粉と猫の換毛期で知るオヤジです。 鼻、詰まっています。 少し乗らないでいると、電圧表示が11.7なんて数字に(正規ではない)。 前回、H28(2016).3.4…46,656㎞で交換。 片側スライドドアの動きも弱く感じますので、面倒臭いことになる前に交換しました。 某Yahoo! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月6日 16:35 温泉ライダーやまちゃんさん
  • ド素人バッテリー交換

    エアコンフィルターに引き続き、車検時の交換は高額だった為、増税も あり、増税前にネットで購入。 タイプによって違いますが、S-95です。値段や性能でカオスにしてみました。 いやー何が大変って、エアーダクト?を外すのに時間をとられました^^; 赤丸のピンを外し(外す際1本折りました…)若干無理やり抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月30日 23:47 やすしほさん
  • バッテリー交換

    車検の年なので、細かいメンテを先に実施。 年末にディーラーで見てもらった時点でそろそろ 準備を、と言われていたので実行しました。 取り外したバッテリーは85D23L。 今度は100D23L。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月20日 12:47 なかむら@Saiさん
  • バッテリー交換

    週末にバッテリーが上がったので緊急購入 再生バッテリーですが保証もあるし充分かなと バラすと面倒なのでレゾネーター付けっ放しで一気に外してみました(笑) 外したノーマル 55D23Lなんですね^^; セレナでyahoo!ショッピングで探すと95D23Lとか出てるので それがノーマルサイズだと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月16日 19:03 wayward07さん
  • C25バッテリー交換

    エアクリーナー関係のダクトを外します。 フロント側のクリップを2個外すだけですが、4つのパーツに別れているので、少しずつやさしく外してください。 簡単に折れそうな爪がいくつかあります。 写真は外した後、組合せたものです。 ダクトを外すと、ジャマな物はなくなります。 しかし汚い! 今回はメモリーバッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月21日 21:42 manatopapaさん
  • バッテリー交換♪

    本日はバッテリー交換をしました♪ 赤矢印のダクト?を外します。 外し方は↓を参照してください。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1473875/car/1080200/2226894/note.aspx まず、バッテリーのマイナスを外しました。 赤矢印 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年3月16日 19:10 アマチュアパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)