日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ カーケア 車内ケア

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • エアコン、車内の除菌・消臭作業

    エアコン、車内の除菌・消臭目的で『CARMATE ドクターデオ スチームタイプ 循環 大型』を施工しました。 使用方法もパッケージに掲載されていて、施工も簡単です。 エンジンをかけてエアコンの設定をします。 吹き出し口をVENT、内気循環、温度設定を最低温度にして、ファンを最大にして5分間回します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 15:06 トライアルC25さん
  • CC25 セレナ Dr.DEO プレミアム除菌 循環タイプ 施工!!

    Amazon から着弾した Dr.DEO のプレミアム除菌。 今回は鯊匠さんからのアドバイスを元に、循環タイプを購入、施工していこうと思います。 やり方は簡単で、本体を助手席足元にセットし、 エアコンを内気循環にします。 中央ボタンを強く押し込むと、数秒後モクモクと 煙がでてきます。この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月24日 10:23 sora.comさん
  • C23セレナ”キタキツネ”とりあえず掃除

    アクティがそろそろダメっぽいので、急遽、買い替えました。 H9年式 日産セレナ”キタキツネ”4WD(C23) 車両価格なんと¥1,000! コメ5Kgより安い。(手数料¥149,000だけどね) オーバーライダーにフォグが付く代わりにヘッドライト内のフォグが点きません(仕様みたいです)。 書類が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月24日 07:32 ACTY86さん
  • 車内清掃

    久しぶりにワックスでも(* ^ー゚)σ と その前に こちらも超久しぶりの 車内清掃をしました マットを取外し 掃除機から始めです この辺のケミカルで 綺麗にしていきます ゴム製品には ラバープロテクタント 柔軟性も戻ります(o^0^)o プラスチック類には カインズの安い( ̄ー ̄lll) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月18日 16:32 我楽多工房さん
  • エアコンフィルター交換

    日産純正はお高いのでPIAAのエアコンフィルターを! 左が新 右が旧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月23日 19:54 匠WORKSさん
  • Dr.DEO施工

    旧車臭が気になってたので、Dr.DEOを施工してみました。シート内装の菌、ニオイを一発リセット!! まさに求めていたアイテムです。😄 プシュっとボタンを押して、6時間放置。長かった 6時間たったので、エアコンを内気にして、3分全開 終わったら、全窓全開で町内一周してきました。気分的なもんなのか車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月14日 00:13 よっし~@改Rさん
  • エアコンフィルター交換

    今年も交換を!( ̄- ̄)ゞ グローブボックスなど外し古いエアコンフィルターを撤去!新旧比較 暑さで汗だくのため交換方法は省略(;゜∇゜) (´・ω・`)?矢印の向きが・・・? 説明書の図からこの向きであろうと取り付け (合ってる?) 外したグローブボックスやカバーを戻して完成! (゜∇^d)!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 10:08 るきパパさん
  • やっとエアコンフィルター交換

    こいつを付けます。 (背景と箱の絵が妙にマッチしてる・・・) 取説は車種ごとのが付属してるので、それを見れば・・・ と、思いきや、フィルターの蓋がわからず、暑い中助手席足元に 頭つっこんで格闘すること3分、やっと見つけました。 わかり辛っ! 見つければ速攻、下側から簡単に外れました。 あとはフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月28日 01:33 宗谷岬さん
  • 車内電源

    電源ソケットを設置しようと思いました。 パーツを購入の前に状況の確認をしました。 電源は助手席グローブボックス裏のヒューズボックスから取ることに。 グローブボックスを開けるとレバーが見えます。 レバーを回して抜き取ると、 グローブボックスが手前に引き抜けるようになります。 元の状態をよく覚えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2005年8月3日 23:35 eggさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)