cc25に乗って1年経とうとしています。cvtからは、アクセル離すと「ヒューン」という空気を吸い込む音が聞こえ、オイル交換2回目辺りからエンジン音が非常にうるさくなり、静かなセレナがどこかに行ってしまいました。エンジン系統に何か問題あるのでしょうか?それとも、こんなものなんでしょうか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- セレナ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
エンジン音とcvt音 - セレナ
エンジン音とcvt音
-
困ってますさん、あららさん、こんにちは。
指定の0W-20は(オイル以外の条件が同じなら)僅かに
静かですね。この車は出荷時にもこのオイルが入って
いるので、1回目の交換で5W-30に変えると音に敏感な方は
気になるかも知れません。
それからこれらのオイルは年間10000Kmくらいの使い方なら
5000Km以上使えますよ。0W-20の場合はオイルの劣化と
ともに静かさが損なわれてきます。
ただ、CVTフルードも30000Km程度で交換時期です。
20000Kmを超えると特に発進時にCVTの音が気になるように
なってきますので、この頃には0w-20か5w-30かなんて
どうでもよくなります。
エンジンオイル、CVTフルードを同時に交換すると非常に
静かで感動しますよ。 -
久しぶりに投稿します。
先月1回目の車検時の事を記載させて頂きます。
車検の3ヶ月前頃からエンジンを始動すると以前に比べて以下の違いを感じるようになりました。
1.エンジン音が若干大きく&荒くなった感覚
2.Pレンジにも拘わらずDレンジに入れてブレーキを踏んでいる状態と同じくらいにハンドルが振動する
それほど酷い状態ではなかったため購入3年目の老朽化かな?と思っていましたが、車検時にディーラの整備の方に相談したところ、エンジンのマウントブッシュが破損してエンジンの振動が吸収しきれずに車体に伝わっていることが判明しブッシュを交換して頂きました。
それ以後はエンジン音もそれなりにおとなしくなり、振動も少なくなり快適に運転出来るようになりました。
減速時のヒューン音はCVTの性質上相変わらずしますが...
以上参考になれば幸いです。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴラテ 社外ナビ フルセグTV Bluetoothオーディ(滋賀県)
28.8万円(税込)
-
レクサス RC F TOMSフルエアロ TVD ムーンルーフ プリ(大阪府)
570.4万円(税込)
-
三菱 ジープ 最終生産記念車 走2700km(京都府)
510.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
