日産 セレナ

ユーザー評価: 4.17

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

セレナで雪道走行 - セレナ

 
イイね!  
ぴろろ

セレナで雪道走行

ぴろろ [質問者] 2006/01/26 20:49

年末にセレナでスノボに行ってきました。自分のセレナはFFにスタッドレスです。スキー場は妙高池の平でした。ここはインターから降りて近く険しい山道も無いのですが何せ大雪で道は圧雪でした。スタッドレスも量販店で今シーズン購入したYOKOHAMAアイスガードで準備万端だと思って行ったのですがちょっとした坂で前輪スリップまったく登れなくなってしまいました。。かなりショックでした。。これってもし4WDだったら登れていたのでしょうか。。?それともタイヤがだめとか。。?みなさんはスタッドレスで雪道走ってみてどうですか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:723773 2006/01/04 15:14

    昨日、白馬の青木湖にスキーに行ってきました。20G 4WDです。
    国道・一般道ともに圧雪でしたが特に問題有りませんでした。
    が、帰りに駐車場から出る際、(駐車中に約50cmの積雪)車両前の
    除雪を横着したら前輪が空転して出れませんでした。
    純正のFスポ付きで、スポイラー下端程度まで除雪しましたが
    甘かったようです。
    一度バックして再Tryですんなり出ましたが4WDといってもその程度
    のようです。
    平坦路で停車後わざと前輪を空転させる位アクセルを開けたら
    スルスルと前進しましたが、力強いという感じではないです。
    前車(FR)で同じ事をしたら見事停車したままだったので、
    若干の違いは有るようですね。
    タイヤはBSブリザックREV1です。

  • コメントID:723772 2006/01/04 01:53

    そういえば、豪雪地域で販売しているスタッドレスは首都圏で購入できるものとは仕様がちがうって聞いたことあります。

  • コメントID:723771 2006/01/04 00:44

    RS2WDです。スタッドレスをこれから買うつもりですが、保険でチェーンも持つつもりです。まあチェーン代を余分に捻出する為に飲みに行くのを1~2回我慢ですね。
    理由は過去の目撃経験からです。よく行くスキー場の一つに、関東のスキー場で、高速降りてから1時間位山道を登っていく所(割と交通量多し)があるのですが、スタッドレスを履いてるのに坂道を登れない車をたまに見ることがあり、私が目撃した限りでは登れない車って例外なく1BOXだったんで、もし1BOXを買うような事があれば「スタッドレス+保険でチェーン」と昔から決めていたので。
    実際チェーンを使う機会が来るのかは分からないですが、飲みを2回我慢して安心を買えると思えばよしニするか!ってとこです。

  • コメントID:723770 2006/01/03 21:57

    ジハードさんに同意ですね。例としてタクシーてほとんどFRですよね?あの運ちゃんにスキー場につれてってと頼めばFRであってもバリバリ圧雪だろうが坂道だろうが走破します。やはり技術面が大きなウェイトをしめそうですね。

  • コメントID:723769 2006/01/03 21:48

    皆様のご意見を聞いておりますと、豪雪地方在住の方と
    首都圏ボーダー&スキーヤーの方と根本的に何かが違う
    みたいですね。
    経験と感が雪上でスタックするか否かの明暗を分けるのかも
    しれません。
    私も首都圏ボーダーの一人として気を付けて運転しようと思います。

  • コメントID:723768 2006/01/03 21:02

    4WDから20GFFにのりかえました。豪雪地帯に住んでますが、FFで十分です。4WDがあるにこしたことは、ないでしょうが特に不便を感じておりません。雪道に慣れてるからかもしれませんが、今後4WDを購入しようとは思いません。個人的にはあの車重があればFFで十分走ると思ってますが、、

  • コメントID:723767 2006/01/03 18:53

    ジハードさんに賛成です。
    ただ、世の中には「譲る」イコール「敗北」だと考えている方々がなぜかおられるわけでして、まことに困ったものでありんす。

  • コメントID:723766 2006/01/03 15:35

    ちょっと横道・・・

    雪道でトロトロ遅い車が前を走っていたらどう思いますか?
    http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs115.asp?bd=100&ct1=115&ct2=0&pgc=1&th=1585111&act=th

    セレナで雪道走行中前がガラガラの場合、後ろに車が
    繋がっていたら間違いなく道を譲ろうと思います。
    迷惑をかけ自己中を全うするか、家族やセレナ君と気持ちよく
    ドライブするかの選択ですね。

  • コメントID:723765 2006/01/03 08:53

    びろろさん、所詮2WDさん当スキー場をご利用いただきありがとうございました。昨年から年始にかけての大雪は、記録的です。ここ(赤倉)に住んで30年以上になりますが(妙高生まれの妙高育ち)このような状況は数えるほどしかありません。私もセレナ乗りですが、当然4WD+スタッドレスです。もしセレナ以外でも2WDでこちらにいらっしゃる場合は、チェーンをお持ちいただくことをおすすめいたします。市町村合併で除雪費も削減気味ですが、近隣の市町村に比べれば、道路状況は良い方だと思います。除雪もず~っと出っぱなしですね。これからも妙高市をよろしく御願いいたします。

  • コメントID:723764 2006/01/03 08:40

    みなさん、スタッドレスを装着みたいなんですが
    私は先日非金属チェーンを買いました。(年1~2回しか雪道走行しないつもりです)非金属チェーンだと駄目なんですかね?教えてください。初心者の質問で申し訳ありません。

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)