日産 セレナ e-POWER

ユーザー評価: 4.54

日産

セレナ e-POWER

セレナ e-POWERの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - セレナ e-POWER

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • アルパインナビ EX11NX-SE2-AM 取り付け 開封編

    待ちに待ったマイナーチェンジ後のセレナ用ビックXが発売されました。3月中旬に予約していたナビが届きました。😀 早速、ダンボール箱を開けるとまた箱が入っていました。 その箱を開けると、また小箱が…… 箱を取り出すとナビが見えます。 画面がデカい 裏側はこんな感じ 専用パネルです。5個のスイッチは純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月18日 18:30 みえおさん
  • c27後期 ナビパネル 9インチ加工④

    ③で完成したパネルにボタンをくっつけていきます。 裏から爪を押さえて押し出せば簡単に取れます。 アラウンドビューをナビに映したいのでコレは必須です。 ナビの取り付け方についてはセレナハイブリッドの方で沢山上がっているので割愛します。 とりあえず綺麗に付きました! 他の方で、パネルを斜めに入れてと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月30日 19:12 SAITAMA_HIROさん
  • ALPINE BIG X セレナ EX11NX-SE2-AM MC後 C27

    本日ついにディーラーで取り付けてもらいました。 想像以上に大きな画面、 オープニング画面もオーテックで大満足 最初の画面 操作はこれから勉強 純正品みたいにいい感じ 付属のUSBケーブルは上段ボックスに

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年3月20日 10:01 みちぼーさん
  • スマホをミラーリング

    皆様のレビューの通りにやってみました。 ありがとうございます。 スマホのNetflixやhuluやDAZUNを子供達に見せる事が出来ました。延長コード。 走行中に視聴可能になりました。 スマホのNetflixやhuluやDAZUNを子供達に見せる事が出来ました。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年3月7日 19:25 jovi frankieさん
  • 【カーナビ取付】ケンウッドMDV-M906HDW

    大物のカーナビから。 みなさんの投稿とディーラーからもらってきた説明書を見ながら、必要以上に慎重〜に養生します。 若かりしころは養生なんてせず、バッキバキ取って、案の定ガーリガリぶつけて傷だらけにしていたので、その反省も込めて。 細かいやり方は、皆さんの整備手帳の通りです。 中でも、tacom ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月15日 21:29 たいぞう1023さん
  • Panasonic7インチナビCN-R300WDの取り付け 【暫定】

    セレナを購入したらALPINEのビックXを取り付けようと思っていたのですが、マイナーチェンジで内装のパネル形状が変更になり、11インチナビが取り付け不可になっている……😭 純正品のナビは10インチと大きくなっているし……悩んだ結果、ALPINEからマイナーチェンジ後のセレナに対応したナビが発売さ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月13日 19:36 みえおさん
  • 【準備】ケンウッドMDV-M906HDW取り付け

    当初アルパインのビッグXを狙っていましたが、MC後のモデルは未定未定&未定でしびれをきらしたのと(今年4月発売のようですね。)、コストと満足度のバランスも考えた結果、これに落ち着きました。 自分での取り付けは初めてのため、皆さんのページから教わって以下を準備しました。 車両コネクタとの中継に、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年2月3日 22:39 たいぞう1023さん
  • ナビ取り付け

    アルファードで使用していた、ナビをセレナに取り付け セレナにはアルパインのナビに直接接続できるアンテナ端子がオーディオパッケージには備えられてるので、地デジのアンテナとGPSアンテナは純正が使えます♪ ステリモアダプターは、セレナ専用ビッグXのナビに同梱されている部品を注文しました。 電源コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年11月27日 21:09 アルチューさん
  • 【C27】カーナビ Panasonic CN-F1XD 取付②

    取付編 まずはナビ本体の裏側を確認 今回はUSBやHDMLの延長ケーブルも接続するので、真ん中に貼られているシールも剥がします この時点では気がついてなかったのですが…右側真ん中のドラレコ接続用コネクタ こいつに悩まされるハメに… まずはナビ本体取付用の金具 これに取付てあるエアコンコン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年8月16日 19:17 Take@釣人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)