日産 セレナ e-POWER

ユーザー評価: 4.54

日産

セレナ e-POWER

セレナ e-POWERの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - セレナ e-POWER

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビにアラウンドビュー画面表示

    市販ナビCN-S310WDにアラウンドビュー画面を出力させるために某オークションより購入。 データシステムのリアカメラ接続アダプタRCA023Nの同等品です。 バックに入れた時アラウンドビューが映る様になったけどバック以外のポジションの時カメラボタンでサイドカメラとかの画像出せるように出来ないだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年4月15日 09:08 しゅうまいはるまきさん
  • Clarion MAX777W /DSC016(ETC2.0)取付

    純正ナビはセレナe-Power購入予算の都合上搭載できなかったので、安い市販社外ナビを購入/支給し、納車時にディーラーにて取り付けてもらうことにしました。 Clarion MAX777Wは、TVおよびGPSのアンテナが日産オリジナルナビパッケージで搭載されている物がそのまま使えるとのことで、選定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月4日 16:06 toshikazu.Mさん
  • ナビ取付パネルのその後

    納車され純正品のパネルを外して誤挿入防止の状態を確認しました。こちらはマナーモードとチャージモードのスイッチ側です。 カメラ切替とパーキングアシストのスイッチ側です。 予想がハズレて、作成したパネルの誤挿入防止を加工し直しすることになりました。 色を塗って完成! 加工部分はこんな感じです。スイッチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年4月2日 22:46 柚香パパさん
  • カーナビ・ETC・ドラレコ取り付け その2

    隠れカプラー たぶん純正ナビと、ルーフモニター用カプラーなどもあり アラウンドビューを市販ナビに映すカプラーと同じ形状のが出てきて 一般的なカオス。 この状態でステアリングスイッチ1とGNDのみ繋いでみて、とりあえず作動するか確認しました。 次にETCまわりをはがし ダミースイッチにUSB・AU ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月2日 10:58 fmfmさん
  • 20ピンカプラー・ステアリングスイッチの謎

    Z700Wはもともとトヨタ車用のカプラーになっているため、すべての端子をギボシ化するにあたり、ケンウッドサポートに連絡し、スピーカーの左右前後がどの配線に当たるか確認。 素早い回答に感謝しつつ、 C27用のカプラーを密林調達し、取説を読むと。。。 ステアリングスイッチ1,2、GNDとあり。。。 実 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月2日 09:33 fmfmさん
  • 移植前作業(地デジ変換)

    前車ヴォクシーハイブリッドにつけていたZ700Wの地デジアンテナを再利用したいので部品を集めます。 みんカラの情報いただき感謝。 ギボシ+はんだ付け作業。 被膜剥き 4本作製し終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月2日 09:25 fmfmさん
  • ダイナビッグディスプレイCN-F1Dに換装完了!

    同じパナソニックのRX01からF1Dに入れ替えました。 9インチだとこんな感じ。前が7インチだったので、かなり大きくなった感があります。 モニタの裏側はこんな感じでやや「舞台裏」感がありますが、SDカードやディスクの出し入れはしやすくなりました。ちなみにディスクイジェクトなどはモニタを手で「グィッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月7日 12:44 うめchanさん
  • ストラーダ取り付け

    エスティマ初弄りはナビの取り付け^^ 前車ステップワゴンに取り付けていたストラーダを移植しました(*^o^)/ エスティマのオーディオスペースの狭さにビビりましたね^^; 配線を短く加工し取り付け♪ しかーし!! 運転席スピーカーから音出ません(@_@) どうやらライブサウンド専用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年4月18日 18:18 STAND-6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)