日産 セレナ e-POWER

ユーザー評価: 4.54

日産

セレナ e-POWER

セレナ e-POWERの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - セレナ e-POWER

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • あてもなくスイッチいっぱいときらきらパーツ

    こんにちは!いまいち ここ みんカラの使い方を理解していません。  今日うちのポストみると。。。スイッチがいっぱいきました。6月23日発注7月3日やってきました。思ったより早く来た。すべてバイクから外した10年目のリフェバッテリ(米国通販で購入したSHORAI)でチェック。すべてOKでした。バイク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月3日 18:45 NinjaKOZOUさん
  • リアドラレコ配線からの~ ところでサードドリンクホルダーって?

    リアのドラレコ配線。 今日は一段と暑かったです。 ハイマウントストップランプと格闘すること30分。。。。泣きそうでしたがとれました。そこからゲート内部をとおって蛇腹の中に・・・あれドラレコのカプラがデカすぎる・・・・(泣) カプラーから配線をとっちゃい蛇腹の中に投入。ピラーから上部側にはカーテンエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年6月20日 20:42 NinjaKOZOUさん
  • 3Q自動車 匠ブースター他取付

    電気を安定させる匠ブースターを取り付けました。取付方は簡単でブースターから出ている赤線をバッテリーのプラス端子に、青線をマイナス端子に接続して、ブースターの本体を適当な場所へ固定するだけです。お気付きの方もいるかもしれませんが、マイナス側のケーブルはあえて電流センサーの内側に取り付けてみました。理 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月9日 10:22 kinta3615さん
  • 3Q自動車 C-27 セレナ e-Power インー制御 TorquePowerUpQヒューズ 取付

    3Q自動車 C-27 セレナ e-Power サンキューカーズ( 3Q自動車 )インバーター制御 TorquePowerUp魔界のQヒューズ 盛合せ (新)の取付方法をまとめたいと思います。 先ずはバッテリー周辺へ①~⑪のナットを取り付けます。 ⑥と⑧の袋ナットは締めすぎると雄ネジが袋ナットの天 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年6月2日 13:17 kinta3615さん
  • セレナ純正USB電源ソケット(2.4A)に換装④

    助手席側のUSB電源ソケットを2.4A仕様に換装したので、従来の1.0Aソケットと比較してみました。 2.4A仕様のUSB電源ソケットに交換後の検証です。 まずは液晶モニター。 1.0Aでは画面が点滅して映りませんでしたが、換装後はご覧の通り😀 https://youtu.be/G5PLVOj ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年5月23日 19:57 みえおさん
  • セレナ純正USB電源ソケット(2.4A)に換装③

    コネクタピンを外す事が出来なかったので、コードを切断し配線コネクタで同じ色同士接続します。 外れないように配線バンドで固定します。 雄コネクタの比較です。 コネクタをUSB電源ソケットに刺した後、元の位置に固定します。 テーブルを取り付け元の状態に戻しました。外観は何も変わりませんね。(お金かかっ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年5月23日 10:01 みえおさん
  • セレナ純正USB電源ソケット(2.4A)に換装②

    USB電源ソケットからコネクタを外します。コネクタはこのような形状でした。 それでは購入したUSB電源ソケットにコネクタを接続しま……す……?? ん?……入らない。コネクタの形状が変わってるやん(>_<) マジか~ 担当営業マンに電話しました。 私 :『先日購入したUSB電源ソケットやけど ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年5月23日 09:40 みえおさん
  • セレナC27 USB電源ソケット資料

    ディーラーでコピーしてもらったセレナC27のUSB電源ソケットの配線図です。 2020.8以前の配線図です。 2020.8以前の配線図② 2020.8以前の配線図③ 現行仕様の配線図です。 現行仕様の配線図② 現行仕様の配線図③ 現行仕様の配線図④ USB電源ソケット(2.4A)に換装の記事はこ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年5月23日 09:36 みえおさん
  • ロアグリル下のプチモールを光らせる準備

    ロアグリル下に取り付けたモールというか、有機ELワイヤーが光らなかったので、一旦取り外しして、光るようにします。 <プチモール取付編> https://minkara.carview.co.jp/userid/2256841/car/3078745/6362372/note.aspx 有機EL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月12日 21:45 bobobodayoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)