日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ボンネットダンパー取付

    取付ました! 作業は説明書通りなので割愛 ボンネット側ステーが少し浮くのでクッションテープを貼付てます カーボンシートも良い感じ 車体の取付ナット側に手が入らず難儀します メガネの片側をテープで塞ぎナットを乗せて取付穴の下部に持って行き車体側ステーを止めると楽です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月15日 13:49 Gさんのくるまさん
  • C26ノーマル化作業進行中3

    本日の作業 ・グローブボックス裏端子台の撤去 ・グローブボックス内LEDの撤去 ・グローブボックス内SWの撤去 ・フットライトユニット撤去 ・リバース信号取得配線撤去 ・ウィンカー信号取得配線撤去 ・BCMユニット信号取得配線撤去 ・ヒューズボックスのOUTLET取得配線撤去 ・ヒューズボックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月12日 16:38 tomchさん
  • C26ノーマル化作業進行中2

    本日の作業 ・エンジンルームの配線撤去完了 ・フロントヘッドライト周りのLED撤去完了 ・フロント左右下のLED撤去完了 ・ナンバープレートLEDの配線撤去完了 ・リバース連動ハザードユニット配線ノーマル戻し&撤去完了  *ハザード点灯確認OK 経年劣化でLEDはポロポロ取れました。 グリル外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 16:20 tomchさん
  • C26ノーマル化作業進行中1

    画像全くないですが、 C26ノーマル化作業進行中です。 先日、 フロントバンパー リアバンパー ドアミラー に貼付していた マジカルカーボンテープ剥がしは 粘着強くて超苦労しました。 シールはがし剤と剥がしヘラを新調。 その効果に期待しました。 ヘラはボコボコになりながら役に立ってくれました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 22:21 tomchさん
  • なんちゃってドアスタビライザーと偽造カチカチくん

    おなじみのお手軽チューンです。 とりあえず、ドアのゴムやボンネットのゴムの当たるところにつけてみました〜 ドアストライカーカバーが届いたらスライドドアの方もやろうと思います。 こちらもおなじみチューンです。子育て親父の通勤帰りのお手軽チューンアップは一箇所ずついきます笑 セレナは上辺が鉄板を貼り合 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月8日 20:28 たこまさ56さん
  • 【自作】下回り作業用スロープ作成

    字汚いですな。 簡単な設計図です。 地味に計算間違ってるし。 2✕4の6F材と10F材で無駄なく作れます。 4WD純正足回りアプローチアングルは17度くらいなのでこの計算ならギリギリ当たらないです。 なお、アプローチアングルがスロープ角度より大きいのでオーバーハングはそもそも気にしなくて大丈夫で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 09:43 #Masaさん
  • C27初期型プロパイロットの修理について

    写真のないレポート形式ですが参考まで。 2022年3月から乗り始めたボクのC27セレナ。(2016年の初期型) プロパイロットエディションを探していたのですが、自分の住む兵庫では良いタマが無かったので大阪の日産ディーラーまで遠征して購入しました。 せっかくの正規ディーラーでの購入なので3年の延長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月31日 10:40 ひろひろ。さん
  • 右スライドドアの異音(ガラガラ音)

     右スライドドア開閉時にガラガラと扉が動くと同時に砂を噛んだ様な音がするため、予防整備を行いました。  整備中に開閉トラブルを防ぐため、スライドドアのスイッチをOFFにします。  中央席のスライドドアを開けるとスライドレール前面部に10mmソケットでボルトを取り外します。  テールランプを取り外す ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年1月15日 16:40 フォルツァ2011さん
  • ボンネットダンパーの化粧

    カーボンシートを貼り付けて 自己満足度を上げます。笑 210mmx56.5mmにカット 脱脂して貼り付けるだけ。 なんちゃってカーボン仕様に変身! カットミス! 見えない位置に回したら問題無しです。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 16:36 Gさんのくるまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)