日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

清掃・クリーニング - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 清掃・クリーニング

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ブリス(Bliss) 超微粒子ガラス油膜取りセット

    水分中のカルキ成分や古くなった撥水剤・アスファルトや排気ガスに含まれる油成分が固着してフロントガラスに油膜やうろこが発生してしまうと対向車のライトが乱反射したり雨中の視界が悪くなり運転に支障が出て大変危険です。 「ブリス超微粒子油膜取り」で油膜やうろこ、古い撥水剤を除去することで視界もクリアにな ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月23日 15:56 Blissshopさん
  • 鱗取り

    ガラスコンパウンドで磨くが。。。。 落ちない・・・・ とりあえず、磨いてガラコを塗る 次は、ケミカル系を試してみます ガラコの乾き待ちの間に メッキ類を磨いてみる ドアハンドルにブツブツがあった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 21:51 みちる@さん
  • 7月の洗車

    7月の洗車。 そしていきなりの洗車後。 梅雨で雨も多かったけど2回目の洗車になります。 車内も掃除機かけました。 車載掃除機は吸引が弱く、結局家から持ち出しました。 ルーフの水垢?ウォータースポット? はなかなか取れないですね。 ボンネットもですけど、乾いたら見えないしヨシ! そろそろ梅雨明け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 12:33 あんさまさん
  • 油膜とりまくったぞぃ

    油膜があると思ってキイロビン買った。400円(^^) ゴム替えてあまり期間たたないのに、 ビビリ音鳴ったし、おそらく。 これでダメならブレード替えるしかないな。笑 フロントとリアウィンドウを完了しました。 後は雨を待つ☔️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 10:59 -95-さん
  • セレナ (c26)にキイロビン施行。

    水垢等で汚れが酷かったので、倉庫に眠っていたキイロビン(プロスタッフ)を使用してゴシゴシ磨いて綺麗にしました。 5年間分の蓄積された水垢は簡単には落ちないようで、あと1・2回施行すればもっともっと綺麗になるのかなと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月20日 13:42 kota.uさん
  • 雨じみ除去

    パーツレビューでもアップしましたが、 こちらの商品を使用してみました。 リアウィンドウが両側とも酷い雨じみに なってしまいました( TДT) 撥水性はまだありますが、濡れると画像の様 になります。 屋外駐車、手入れ不足の両方が 原因なのかな・・・。 2枚目の画像が使用前です。 そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月9日 16:24 RENASEさん
  • 内側のガラスの清掃

    昨年12月に買ってあったのですが、クリーナーを買っていなくて使用していなかった ユアーズ 車内用 ガラス拭き ウインドモップ マイクロファイバー クロス の出番です。 説明書には記載されていませんが販売ページに「付属のスプレーボトルには、お手持ちのガラス用洗剤等を入れてご使用ください。」との事でし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月18日 12:00 ちろたちさん
  • ガラスコーティング前の下処理に

    説明書を確認しました ガラスコーティング前の下処理開始です 中途半端な撥水な感じですので、被膜を落とします 付属のスポンジで分割しながら処理しました。 写真では分かり辛いですが綺麗に油膜・被膜がなくなったと思います 思ったより簡単でした。 続いてガラスコーティングをします

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月16日 17:32 ちろたちさん
  • C27 リアガラスのステッカー剥がし

    納車時からリアガラスに貼られていた低燃費ステッカーや車庫証明などステッカーを剥がしました。これで後ろ姿がスッキリしました^^ 調べた限り、車庫証明シールは貼っていなくても法的に問題無いとのことですが、念の為剥がしたシールは車検証入れに保管しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月17日 10:21 ちゅべっとさん
  • ガラスリフレッシュ

    ワイパーの拭き跡やウオータースポットも垣間見えてきたので、施工しました。付属のスポンジに取ってゴシゴシします。吹き上げるとキュッキュします。 結構腕はいたいです(笑) この後超ガラコ塗布へ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月5日 23:50 SASSANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)