日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパーレス化

    雨が降ると汚れがワイパーづたいに流れ、それが線状になるのがどうしても許せなかった為、今回このジャジャ馬を外す事にしました。 嫁さんの車もですが、リアワイパーの存在意義があまり無いように感じるのは私だけでしょうか💦(ーー;) ワイパー基部のカバーを外し、10mm六角レンチにてボルトを反時計に回しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月13日 23:39 まなはやさん
  • リアワイパー 倒立化

    少しだけ時間があったので、さくさくっと倒立化。 方法は先人達の整備手帳から。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 13:11 モンすけさん
  • 朝から立ちました⤴

    今朝になりますが…先輩方の整備手帳を参考にリアワイパーの倒立化を行いました。 この場を、お借り致しまして感謝します‼ ありがとうございます(^o^) 上の画がノーマルの状態です。 そして、ワイパーのキャップを抜き10mmのナットを緩め外したところです。 このあと、ドア裏側のパネルを外しますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年2月11日 18:56 心咲パパさん
  • 停止位置変更

    スキー用にリヤワイパーの停止位置変更しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月1日 13:57 minirasanさん
  • リアワイパーレス化

    ボディカラーがクリスタルミストの為、 未塗装状態の物を購入し、 特注色で補修スプレー缶を用意。 サフェーサ処理迄の状態なので、 いきなり塗装出来ます。 その後、クリアを塗布して、 取りあえず完了。 またまた苦手の内張はがし・・・。 今回のターゲットはコレ。 リアワイパーのモーターです。 またまた苦 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月19日 16:46 サワジさん
  • りあワイパーレス化♪

    ワイパー軸だけの状態ぢゃイヤイヤ…(・_・) ヤフオクで購入した C26用プラサフ、下塗り、上塗り(パール)、クリアの4塗装済みの円形カッティングされたプレート、脱脂を用意(もうかなり前に) イイね!の輪オフ会におじゃま♪ ぜにさんがo(^∇^o)♪ 「ほな、つけよか!」 バイクも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年10月11日 20:51 まxりんさん
  • リアワイパーキャップ段差解消

    昨年暮れにリアワイパーレス化を実施した時から気になっていた寸足らずのキャップの段差から生じるアームの露出 その後も気長に好適なパーツを探しました。 キャップとの一体感を狙ってクロームメッキ品を物色するもさすがに見当たらず ならばステンレス製とかは? それも不発に… 結果、アルミ製カラーに落ち着きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月21日 01:34 まうにゃんさん
  • リア ワイパーレス化

    テールランプフルLED化以来 セレちゃんのお尻に関心の度合いが増し… 改めて眺めて見ると何だかリアワイパーの存在が気になり出した 使用頻度はほとんど皆無 土埃の受け皿が主要機能状態と化し洗車してもガラスにワイパーの跡消えないし… 洗車の際にも邪魔になるだけ う~ん ならば取り外しち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月4日 04:32 まうにゃんさん
  • リアワイパー倒立

    見慣れたリアワイパー正常位置 ちょっと広げると10ミリのボルトがあるので外してリアワイパーを撤去 取っ手とメクラを外して内張りを思いきって外します。 リアワイパーユニットと御対面。 10ミリの黒ボルトとネジを外しますが・・・リアゲート閉じたほうが外しやすいかもしれません。 こうなってるのを・・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月21日 14:46 牙闘さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)