日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • Rワイパー連動解除

    一ヶ月点検のついでに、前から気になっていたワイパーONの時Rレンジに入れると連動するRワイパーの設定を解除してもらいました。 ディーラーで簡単に解除出来るので気になる人は是非。 ※嫁に点検持って行ってもらったので画像はありませんw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月24日 18:50 R.ふぃんくさん
  • Sくんのマネをしちゃった件

    リアガーニッシュを同色にした時に ワイパーあとの黒乳首が気になってけど放置 先日水色くんがやったの見てマネっこしちゃった 真ん中のが本体ね 黒いのは内側から貼るアルミ σ(Д・`は制震シート貼りました ワイパー取って黒乳首取った所 モーター取ったらお空が(*´艸`) 後は外から貼ったら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月7日 15:16 キリン@伊丹さん
  • ワイパー外しました

    整備出来ません m(__)m でも 好きなんです^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月9日 23:12 セレヒコさん
  • ワイパー縦化

    雪対策に縦にしました。 不評ですf^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月22日 11:01 Meesaさん
  • リアワイパーレスキット取り付け

    ヤフオクでゲットしたワイパーレスキットです。右から外に貼るシール、内に貼る四角いアルミテープ、アルコール拭きと位置合わせの紙が入ってました。 ワイパーを外した状態です。悪魔くんは気にしないでください(汗) 内装をバキバキ取り外します。取り付けナット3個を外し、コネクターを外します。モーターごとごっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月26日 11:18 鈴木板金さん
  • Rrワイパー倒立化 ~その2~

    では倒立化前後の比較です。 倒立化前全景です。 倒立後全景です。 スポーティになりましたo(^▽^)o 倒立化前、側方から。 倒立後、側方からです。 これで、ほこりもたまらなくなると思います。 倒立化した理由は、最近プリウスを見て『いいなぁ』と思ってです。 今日は夜勤明けで、ほとんど寝て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月25日 17:57 ミーさんパパさん
  • Rrワイパー倒立化 ~その1~

    Rrワイパーを倒立化させます(^O^) 最初に、Rrワイパー本体が外れている状態からスタートして下さい。 ※Rrワイパーの取り外し方は、関連情報URLを参照して下さい。 まずはバックドアを開け、バックドアパネルを取り外します。 画の取っ手部分、とクリップ(共に既に外れています)を 取り外しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月25日 17:48 ミーさんパパさん
  • リヤワイパー縦止め。

    前車(エスティマ30系)でもやっていたのと、冬の積雪対策に軽めの作業。 作業前。 ワイパー駆動用モーターを外し、ネジ4個を外します。 ネジを外しリンケージを、180度変えます。 仮止めして、ワイパーの下死点を調整します。 完成〜。 ここまで大体15分程度。 全くお金の掛らない、エコな調整(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月20日 00:38 たんたん@さん
  • 縦ワイパー化👍

    前々からやりたかった、リアワイパーの縦置き化を皆様の整備手帳を参考にやりました👍 作業的にはとても簡単ですが、台風前の風が大変でした😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月13日 21:38 tkc0327さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)