日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 前席パワーウィンドウスイッチフィニッシャー

    着工前(運転席側) 着工後(運転席側) E-Drive製 少しは高級感が増したかな 着工後(助手席側)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 22:01 anchanさん
  • ラバーマット取り付け

    ラバーマットを購入しました! みん友さんの整備手帳を見てて欲しくなってそのまま購入! まさに衝動買いです しかも、2700円!!! どうですか! さらに、送料無料っっっっ! ぜひ、ぜひこの機会に。。。。 そんなこんなで装着 ただ置いていくだけですがw 今だに使ったこともない3列目のドリンクホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年8月11日 19:55 sam-c27さん
  • インテリアモールの取付

    インテリアモールで車内に赤色を増やしました♪ 使用したのはこちら 「SEIWA K379 RED インテリアスリムモール」 定番(?)のフロントドアに施工しました。 モールが浮きやすそうな、カーブ周辺部のみ両面テープを使いました。 続いて、フロントパネルの隙間に施工しました。 助手席側はラバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月7日 07:30 はばたん♪さん
  • SEIWA K379 RED インテリアスリムモール 施工 2

    フロントドアに施工した時点で奥さんから赤が多いと不評を受けましたが、 そのうち馴れると思うから、お構い無しで進めます 笑 今回は前のインパネ周辺です。 センターエアコン吹き出し口に施工。 すでにメッキ調のグロッシーアートのシールで縁取りされてるので、若干ごちゃごちゃしちゃった感が… 汗 スイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 23:32 evoなべさん
  • SEIWA K379 RED インテリアスリムモール 施工1

    パイピングバイアステープより値段は上がりますが、 施工もラクで、仕上がりもいいです。 隙間に容赦なく差し込んでいきたいと思います 笑 今回はフロントドア まずは定番そうな内張りの境目の隙間に施工。 パワーウィンドウスイッチパネル周辺の隙間も入れようか悩んだけど、 しつこくなるかもでとりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 23:16 evoなべさん
  • 今までやってたこと♪

    とりあえず、お決まりのここ クリスタルにするか、ブラックダイヤにするか悩んで ライダーちゃんと一緒のブラックダイヤにしました♪ ここも貼ってみた ミッキーはドリンクホルダーとお揃い♪ 貼り付け♪ ここも貼り付け♪ ここも貼っただけ♪ これも貼っただけ♪ ほんと、収納場所がなく、使い勝手が悪く 笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月6日 22:30 ぴっぴ♪さん
  • 取り付けとマップランプ変更

    納車ご1ヶ月〜 夜に乗ることが多いので気になってたマップランプ。 まずはメッキカバーを取り付けましたが、 ジャストフィットせず、、、 マップランプの交換もしちゃおうと 外しました〜 外し方はみなさまのを参考に〜 チップのLEDは苦手で外して弾砲をつけようと考えてました。 丸いレンズだから、入る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月5日 21:25 ぴっぴ♪さん
  • PWスイッチパネル&後席ドアエスカッションパネル取付

    セレナは内装がイマイチ。 なので貼っちゃいました。 前回のドアベゼルと合わせていい感じになりました。 スライドドアハンドルまわりも。 ドアノブは定番クロームメッキにしました。 左側です。 3列目も。 脱脂して貼るだけですが、裏の両面テープのフィルム剥がすのが面倒です。 今日はここまで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月1日 14:21 銀時糖分さん
  • ドアベゼルパネル&メッキスターターリング取付

    プッシュスタートボタン。 ここが寂しかったので。 貼ってみました。 こんな感じ。 運転席側。 助手席側。 どっちもなくてもいい。 完璧自己満足ですね~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月1日 11:41 銀時糖分さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)