日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シルビア

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 初挑戦デッドニング

    先日オーディオ本体を手に入れたので、スピーカーが欲しくなり購入、で、どうせ内張り外すならって事でデッドニングキットも購入。 内張り外すとこんな感じですねー!(汚い) まず説明書の手順で行くと、サービスホールの中に制振シート、その上に画像のように吸音スポンジを貼り付けます。 で、あとはサービスホール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月31日 22:29 U.K@Reさん
  • スピーカー交換

    オートバックスで安くスピーカーが買えたので交換します。 まずは、ドアの内張りを剥がします。 ネジ2つくらいと爪で止まっているだけなので簡単 フロントスピーカーを外す時はスピーカー本体のネジ4つを外して、スピーカーを取ってからバッフルを取ると取りやすいです。 外したスピーカー 音がクソすぎだっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月24日 18:35 ちかビアさん
  • デットニングとフロントスピーカー修理

    助席側 運転席側

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月28日 22:09 マーヤ★さん
  • RRプロジェクト始動 1日目🚗😢🔧

    RRプロジェクトを始動します🔧🚗😆⤴️ RRとは「ロールスロイス」です🚗⤴️ 目指すはあの「ロールスロイスの静けさ🚗⤴️」であり、それに伴う重量増加は気にしません…その前にロールスロイスの静けさを知りませんがカーグラフィックTVの影響でしょうか📺😅🚗💧 シルビアにマフラーとハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月24日 01:34 吉川こーじさん
  • RRプロジェクト再始動15日目☀️🚗😣🔧

    エアコンフィルターを交換する時にグローブボックス回りのデッドニングが出来そうと気付きました。 「RRプロジェクト再始動14日目☀️🚗😣🔧」以来のデッドニングになります。 これを終えれば後はダッシュボードを外しての施工のみになります。 グローブボックス裏はバリがあるのでカッターで切り取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月24日 20:50 吉川こーじさん
  • ルーフデットニング

    ずっと気になっていてやってみたかったルーフのデットニングとやらを今回ちょっと車を預けるついでにやっていただきました。 作業はサンルーフを取り付けていただいたアディクトさんにて。 ルーフ周りを触るときはもうアディクトさんにしかお願いしません笑 サンルーフついてるのでそこまで面積があるわけでもないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 22:04 びああーるさん
  • 天井室内灯裏のビビり対策しる🔧🚗⤴️

    ニスモのエンジンとミッションの強化マウント、タナベのアメンボーみたいな下回り補強バー、ドゥラックのリアラダーバーを入れた時はしなかったのですが、ドゥラックのリアテンションセットを入れてから剛性感は増しましたが5足1500~1750回転で走ると天井室内灯がビリビリとメチャ振動し室内灯に触れるとバイブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月5日 20:03 吉川こーじさん
  • S15 デットニング!!1日目

    なぜかたまに、オーディオの事に興味がでてきてもう止まらないので、スピーカー交換とデットニングします! 今回はデットニング重視! スピーカーよりデットニング費用の方が高いw 矢印のところら辺〈適当)にネジがあるので外してくださーい プラスティックのやつも+ドライバーで回すと取れます。が取れない子も居 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2015年9月22日 23:08 まッちんさん
  • フロアデッドニング

    運転席側の雨漏り修復の為、フロアマット剥ぐったのでついでにデッドニングします。運転席側だけw とりあえずアンダーコート剥がします この作業は冬にやった方が楽ですw レジェトックス?名前よく分かりませんがとにかく貼ります。穴は塞ぐ感じで貼ります。適当でも効果ありますw 防振スプレーでガンガン攻めます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年5月17日 11:05 シルビア-苺さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)