日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - シルビア

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • トランクフロアバー取付①

    運動会絡みで5日間も休んでしまったので… 休みと勘違いして出勤前に作業開始😇  スペックR標準装備のバーを取付します。 あと上側に2箇所補強プレートがありますが、購入出来てないので まずリアバンパー外します 本当は取付ステーが部品で左右ありますが、それを溶接してトランク内からネジで留めるだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月4日 12:50 さーたさん
  • クスコ ピラーサイド補強バー

    にぱっ!\( 'ω')/ 見た目ほぼ新品で、ピラーサイド補強バーを購入。 リアピラーバー付きのお買い得商品でした。 ちゃちゃっと取り付けて行きます。 とは言っても、取説無いので全て自己流 ピラーサイドバーの取り付け時に気になった部分だけを記載して行きたいと思います。 取り付けは3点+任意加工の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月2日 22:19 情けない子さん
  • ロールバー装着。

    このクルマのボディには穴を開けない。そう思っていたんですけど、結局こういうことになりました。だって、調子に乗ってくるとやらかしそうなんだもん。(笑) 今回はピラーで留めてません。剛性を考えたらピラー留めは必須ですが取り敢えず乗員保護ということで。いずれは… と思ってはいます。 用意したのは7点式 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 01:08 三河屋ワークスさん
  • ピラーサイド補強バー取り付け

    シートベルトと共締め。 こっちも共締め。 リアクロスバーが埋まってるので、微妙にアイボルトが短い・・・ ・・・と思ったらねじ山が・・・ 不意に買ったタップダイスの登場。 これでナメたねじ山を切り直します。 M12x1.25ピッチ アイボルトは諦めて 純正のボルト(・・・らしい?)やつを部屋で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月16日 19:42 だれす@ずら。さん
  • STRフロアサポートバー

    一年近く寝かせていた フロアサポートバーです。 トランク補強プレートと同じ時に 購入したんですがボディーのあまりの 弱さに我慢できずついに装着です。 街乗りでシッカリ感があり 期待大でしたがサーキットでは バランスが崩れた感がありました。 悪いパーツではないと思いますが 車両の基が弱いので本来の性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 12:48 たはっち☆さん
  • Do-Luck リアクロスバー取り付け

    シート周りを全部外します。 リアシートも外せば、作業スペースとカーペットを捲れるようになり、作業が楽です。 仮合わせ。 前側はシートベルトのボルトと共締めだけど、後側は穴加工をしないとならない。 タッピングねじで止めてるひともいるみたいだけど、オイラは先日買っておいたエビナットを使って、ナット穴 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月15日 18:28 だれす@ずら。さん
  • トランクフロアバー取付②

    外したキャップに穴を開けて使いました ワッシャーとゴムキャップの間にバーが入りますが まぁネジの取付も面倒 ゴムキャップ付ける→バー置く→隙間を埋めてる中のカラーをズラさないようにネジを刺す→ナット留める めんどくさいしか言葉出てこない これで隙間は無くなりました 奥側はバーで塞がって見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 12:56 さーたさん
  • エンジンマウント交換

    以前、Oさんから頂いたニスモの強化マウントを本日取り付けました。マウントをもみもみしてみるとあれなんかおかしいぞ? 片っぽ純正でした( ;´Д`) まあ、片っぽでも少しはマシでしょうってことで取付ます。 エンジンをエンジンクレーンで支えます。 メンバーのネジ6本外し、マウントのナットを外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月10日 00:26 MASA@さん
  • 10点式ロールバー 取り付け

    サイトウロールケージの10点式買ったんで取り付けます。 半年かそこら前にも180SXとかいう車にも組んだ気がしますがそんな事実はありません。 とりあえずBピラー止めだけ止めて他は置くだけの仮組み。 斜行がワルくて好きなんですけど、新品で買うってリミテッド感が僕にクロスを頼ませました… イチゴー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 21:15 テム公さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)