日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

自作・加工 - シートベルト - 整備手帳 - シルビア

トップ 内装 シートベルト 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    続「E」もの作った(*^▽^*)

    もうわかったでしょ

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月15日 18:39 Bee☆Rさん
  • ロールバーパッドにシートベルトが当たり擦れるの(>o<)🚗⚡

    ドゥラックのテンションセットにロールバーパッドを巻いたらシートベルトが当たり動きが悪くなり表面が剥がれて来ました(+o+)🌀 シートベルトがリアテンションセットの外側から来るのか、内側から来るのか試行錯誤しました。 最初はこんな感じで(;_;) プラスチックの板でパッドを巻けばササクレナイのでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月5日 23:18 吉川こーじさん
  • 4点式ベルト用のフック加工とオマケ

    アイボルト(アンカーボルト)付きの4点式ハーネスベルト購入したので取り付けました。 しかし多くの車種はこのノーマルベルト受け側で四苦八苦します。 理由はリア2点はベルト穴、この部分はシート穴なのでボルトのサイズも違えば規格も違います。 なのでハーネス用に作られたアンカーボルトを買うか、フックなるも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月19日 19:11 T.S氏さん
  • 4点式ハーネス組み換え

    KTSの4点式を使っていますが…何故かバックルが右に付いています。 右席用は左バックルが正解ですね~。 バラすとこんな感じ。 全部+2サイズのドライバーで外せます。 バックルにくっ付いている部分は普通のピンになっています。 これを左右入れ替えれば、左側にバックルがくっ付く事になります。 元の図 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2009年2月2日 21:23 Moka@真珠苺さん
  • シートベルト、ロールバー避け

    ロールバーを入れると、こんなふうにロールバーにベルトがあたって動きが渋くなりやすい。 このクルマの場合かなり重症で、ベルトをするのも、戻すのもかなり大変な状態。 走っている時にベルトが緩くてはとても危険・・・ この、下のステーみたいなのが邪魔をしている感じ。 こんなの180sxには無かったよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月17日 11:01 マッキ--さん
  • 4点式サベルトの為にアイボルトを取り付けてみた。

    今のシート(M2販売)では、4点式サベルトの一部分(左横)のアイボルトが取り付けられませんでした。 画像はリアシートから撮影。 無理に純正穴を使ったら、シートが下げられね~(/_;) っつ~ことで、ステーで延長させたものを自作。アイボルトは引っかかり防止の為に真横に向けます。M10です。部材40 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月17日 23:46 もぐらチンさん
  • (´Д`)光るシートベルトパット其の弐

    (;´Д`)オビタダシイ量の ベルクロを使用しました。 接着するより早くて、 一度貼っても、剝せばいくらでも 修正が出来ます。 身体に触れて動く物は 接着するから 脆くなって、壊れる心配を せにゃならん… ならばいっそ、付けたり 外したりを最初から出来る 物にすれば良いではないか? という、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月28日 04:00 みずもッチャンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)