日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - シルビア

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • 自作フロアマット作成2018.4.27

    いきなり!作成後の画像ですがσ(^_^;) 本日、雨天にて確認出来て、いい感じ?なので、備忘録。 純正フロアマットから、型取り。 DAISOにて、必要なモノを用意。 で運転席は、これで固定。 助手席は、またDAISOのモノで固定。 又、滑り止めも使用。 これで、助手席は固定。 確認は出来てません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 23:36 マサハル。さん
  • フロアマット自作

    純正のフロアマットが綺麗なので、汚したくないという事で、フロアマットを自作してみます! 用意したのは、 ネットで安かったアルミ縞板風のカッティングシートと、ホームセンターで計り売りのテーブルクロス(透明の2mm厚)です。 写真がアルミ縞板風のカッティングシートです。 写真のがテーブルクロスです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月8日 20:00 あらぽてさん
  • ヒールパット補修!

    私、マットは社外品のこちらを使用しています。 運転中、普段は正しい姿勢か分かりませんがフットレストには爪先だけなんで踵がどうしてもマットに。で長く使ってるため穴が空き始めてきまして。。 でヒールパッドの大きさを大きくしようと色々考えました。 安直に後付けヒールパッド!! 縫いつけることを考え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月4日 06:40 サンデー画伯さん
  • NISMO R32用フロアマット をS15に

    ・もしも、  nlsmo R32用フロアマット をS15に付けるなら。 ・相乗りする際は、  自己責任でお願いします。 (日記に書いても  行方不明になってしまいそうなので、     ここにも入れときます。    ) ・”S15用”ニスモマットは、   もう新品は売ってません。 ・”R32用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 21:00 C33S15さん
  • トランクマットを作る

    MrMax ジョイントタイプ ワークプレイスマット 作業用にと買ったものの 普段の作業には段ボールを敷いてましたw しばし物置で永眠中でしたがふと思いついた… そうだトランクマットにしようと! 4枚入りなんですが 2枚つなげば良さげです。 純正マットから型取りしての おおまかにカットします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 08:22 らぷたーさん
  • クラッチ側ヒールガード作製

    今年の3月に買ったマットですが… クラッチ側が穴が開きそうです 純正マットも穴が開いたので買い替えたのですが 純正は裏がゴムなので10年以上使えました、さすが純正! こいつは裏がフェルトなんで持ちが良くないですね 癖で踵を置く癖があるので…というか踵置きますよね~ 半年でダメなのは癪なので ヒー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月3日 12:18 らぷたーさん
  • ダイケン 遮音シート

    ホームセンターを3件回ってやっと発見しました 19kgって重いですよ・・・ 両面に油性ペンでマーキングでき、はさみで簡単に切れます 1㎡あたりの比較を某ロードノイズ低減マットとしますと ダイケン 遮音シート 372円 2kg 某マット 4800円 3.2kg 某マットは1㎡で売ってないで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月20日 16:21 デカビタDさん
  • フロアマットの穴あけ加工

    車屋さんがおそらく納車時に新品のフロアマットを入れてくれているんですが、おそらく汎用品なので純正?のピンの位置とマットの穴があっていなくて、よくずれていました。 このままだと危ないし、ずれるたびに直すのがめんどくさいので、マットを固定するパーツをつけるか穴あけをしようと思っていました。 しかしネ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月15日 19:59 ミニうさぎさん
  • フロアマットのパット補修(´Д`)S15シルビア

    踵を乗っける部分だけが痛んで来ました。ダイソーの\200マットでも切り抜いて貼っときましょうかね(´Д`) 無意識に足でグリグリしてしまうのは私だけでしょうか? エポキシ系ボンドを試してみましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月8日 22:00 みずもッチャンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)