日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - シルビア

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • [コギメモ] エアコンの自己診断モード まとめ

    注意) 操作方法やコード表など、ネットから他車種を含めた情報を拾っているので間違っている部分もあると思います。あくまで参考程度でお願いしますm(_ _)m 【診断開始】 オートエアコンモード → 自己診断モード 1.キー位置を「ON」にする。(エンジン始動しなくても可能でした) 2.すぐに ...

    難易度

    • クリップ 68
    • コメント 0
    2015年7月3日 19:01 コギスケさん
  • 液晶画面反転表示-エアコン・アンプ

    エアコン・アンプの液晶表示画面の白黒を反転させて表示するようにしました。 液晶画面の照明をLEDにしたら照明ムラが気になったので、白い部分が少なくするために行いました。 無意味な明るさがとれて、車内が落ち着いた雰囲気になりました。 エアコンのアンプユニットから液晶表示部分を取り出します。 も ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2015年7月26日 14:41 SaeXaさん
  • S15・エアコン吹き出し口の取り外し方

    愛車シルビアちゃんを納車した僕はすぐさま、iPodに繋ぐためのトランスミッターとiPodを固定するステーのようなものを買いました。 ステーの取り付け方には二通りあり、一つはエアコン吹き出し口に専用ステーを差すタイプのものと二つ目は粘着テープで貼り付けるタイプのものでした。 僕は前者の方を ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2011年6月5日 00:18 ヌスーピーさん
  • モードドアアクチュエーター交換。

    以前エアコンのモード切り替えをしたときに『カタッカタッカタッ』という異音が出たため、バイレベルドアアクチュエーターを交換して解決はしたんですが、そのあとから今度はエアコンのモード切り替えをする度に『ぷいぃ~ん』という音が出始め、どんどん音がひどくなってくるので、ネットで調べて今回はモードドアアクチ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2020年7月31日 22:31 しるふぃーどさん
  • S15 エアコン モード切替 カチカチ音 修理(その2)

    吹き出しモード 正面⇔足元 切り替えユニットの内部のギヤが欠けていて「カチカチ」「カタカタ」大きな音がでます。 2年半前に一度直したのですが、再発したので修理です。 どうやら新たにギヤが欠けたようです。 今回は、100均で購入した型取り君とプラリペアを準備しました。 型取り君は、80度以上のお湯 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年3月17日 14:43 toshi2016さん
  • エアコンパネルの電球をLEDに交換

    エアコンパネルのボタンのところの照明が切れてしまった(写真)ので、電球をLEDに交換しました。 このエアコンパネルの仕様が前期と後期で違うのですが、切り替えは2000年10月なので、myシルビアは後期です。 電球にかかる電圧が前期と後期で異なるので、電球(LED)選びも異なってきます。 後期 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 6
    2022年1月3日 18:09 蒼with白苺さん
  • エアコンホース遮熱✨

    ドラッグストアで見かけたこの商品、値段も300円代と安く、何か使えそうなので購入✨ エンジンルーム内、エアコンホースの低圧側に巻いてみました 低圧側のホースはエキマニと近く、確実に熱害を受けていると思われます 結束バンドで固定しました 断熱ならアルミテープ等で巻くのですが、今回は遮熱目的なので大雑 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2019年8月27日 23:11 strawberry☆kni ...さん
  • S13オートエアコン自己診断(ちょっと修正)

    エアコンの自己診断の内容についてまとめてみます。 関連ページのアドレスにはスカイラインのエアコン自己診断がまとめられています。 この内容を参考に整理していきます。 また、実施時に携帯にて確認できるような内容に仕上げます。 詳細は関連ページを参照してください。 起動方法。 エンジン始動後10秒以内 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2008年11月15日 01:15 m_aさん
  • S15シルビア(後期)のエアコンパネル LED化

    以前に交換済みでしたが、再度分解することになったので整備手帳を兼ねてメモしたいと思います。 今回は、サイバーストーク社製「超拡散マイクロLED」と元からハンダ付けされているLEDの交換をしていきます。 まずはエアコンを外すのですが(MT用の手順ですみません)、シフトブーツの後ろ側を持ち上げてか ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年5月28日 01:21 るっぴーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)