日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - シルビア

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 内装Red計画〜完〜

    できてからだいぶ期間があきましたが、記録程度に投稿します。 何度も似たような投稿申し訳ありません( ̄▽ ̄;) 純正に近い感じ… 写真はお借りしました┏○ペコッ 定番のセンターパネル、この部分の塗装がすべての始まりでした… メーターフード(?)、ドア、グローブボックスの3つを塗装。 ドアの内張り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2015年5月30日 23:36 U.K@Reさん
  • 最強のコンソールボックス修理

    S14系シルビア、最大の弱点であるコンソールボックスのフタ。 これは狭いシルビアの後部座席にタイヤを積まなければならないドリフト野朗にとって越えなければいけない最大の壁でもある。 なぜなら荷物を積むスペースではない車内。 内装品が衝撃に弱いのは至極同然である。 つまり私のように"アメリカンスタイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年11月26日 19:34 池谷センパイさん
  • オーディオパネル塗装

    納車時からオーディオパネル(名称合ってるか不明)にシミとかあってみすぼらしかったので、塗装してみます。 今回使うのはとりあえずこれだけ。 このパネル表面がザラザラなので、耐水ペーパーで150番→320番→600番→1000番の順に削ってザラザラをなくします。 この作業をちゃんとやるかテキトーにや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月24日 21:06 BLUE.さん
  • センターコンソールの革張りシール張り付け

    取り外しておいた。予備の古いセンターコンソールに革張りカッティングシート張り付けます。 S15シルビアの、痛みやすい内装場所ですね(((・・;)。 ↑これが嫌で納車前に新品購入取り替え済み。 まずは、洗剤て油分取り洗浄。 ドライヤーで暖めながら、張り付ける。 引っ張り、加熱、と冷却繰り返し。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年5月4日 14:56 hiro.33さん
  • オーディオパネル、シガーソケット部LED化

    各パネルを外して、 清掃と点検、確認したいと思います! (;´д`)ゴミもありました エアコンパネルのスイッチを取り外しながら、気づきました! コレ、後期の純正?前期のパネル? よく聞くのが、 元々スイッチが半透明でなく、光らない! 仕様のS14があるらしく、 ヤクオクなどでは、加工品。などなど ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年2月26日 18:05 マサハル。さん
  • パネル塗装

    センターパネルとシフトパネル塗装しました!ゴールドはちょっとエロすぎたかな(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月6日 12:06 K--5さん
  • ピラーメーター径拡張作業

    調子のおかしい純正油圧計と社外メーターを交換しよう、と思っていたら純正ピラーメーターの径は52Φで手元にあるのは60Φ…。52Φのものを新しく購入するかどうか悩んだ末、社外メーターは純正よりも目盛が細かくなるため、60Φのほうが視認性は良いかも…という事で加工を決断。 恐らく、この作業で最も手がか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年9月22日 06:54 Hiro@s15さん
  • ダッシュボード交換

    友人Tに譲ってもらったダッシュボード 引越しの片付け中で邪魔になったので 愛機のボロダッシュボードと交換することにしました(笑) 愛機のはメーターを両面テープで固定してましたが 配置換えの時にバリッとやっちまいました ( ;´Д`) オーディオパネルを外して センターコンソールも外します 純正メー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年3月25日 23:16 塾長@TAKAさん
  • シフトブーツとクラスターリッドの交換

    何日か前にブログに書いたけど、整備手帳にもアップしておきます。 シフトブーツの固定枠の爪が欠けたのと、クラスターリッド(コンソールパネル)にもひびが入ってしまったので、ブーツASSYとクラスターリッドを新品に交換しました。 まず、シフトノブを外します。反時計回りに回せば外せます。 それから、写真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年2月26日 22:45 蒼with白苺さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)