日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - シルビア

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラー上げ

    定番のマフラー上げです。 案外あんまり売ってないホースバンドを用意(探しまわったけど結局JURANの) 70-90買ったけど大きかったので45-70くらいのを買い直しました(´・ω:;.:... 適当にジャッキアップしてタイヤを外す。 この時点ですでに汗だく あとは奥に見える釣りゴムにホースバ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年6月20日 22:00 - Takuma -さん
  • エキマニ磨き

    このオーテック純正のエキマニ。 エンジンルームの中で見応えあるんですが、さすがに20万km超で黒いかさぶたみたいな汚れが気になったので磨きます。 使う研磨剤は、ヨシムラのステンマジックです。 ピカールでは落とせなかったので。 ステンマジックは、バイクのマフラーの焼けを取る研磨剤のようです。バイク用 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2021年5月18日 20:50 蒼with白苺さん
  • マフラー上げ上げ

    nismoのマフラーが付いていますが車高の低さで、借りている駐車場でもパイプに擦り擦りしてる 当然、コンビニの車止めにもヒットします マフラー太鼓前のステーを上げるのが効果的 まずは簡易的にタイラップでテスト マフラーは上がったがマフラーを支えてたジャッキを下げるとマフラーハンガーは微妙に伸びます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年10月15日 11:08 Hiro!さん
  • マフラー磨き。

    先日外したマフラー。。 焼けがひどい(^_^;) なんとかキレイにできないものかと悩んでいたら、友人からステンマジックなるものを教えてもらった。 ヨシムラのステンマジック。。。 ちょいと試したら、、、 落ちますね。。。 落ちると思わなかったので、テンション↑↑♪ ちなみに、簡単には落ちませ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年4月27日 22:09 しるふぃーどさん
  • フロントパイプステー交換

    自分のシルビアはフジツボのフロントパイプを付けているのですが、ステーが破損してしまった為、純正のステーを流用しています。 そのステーが経年劣化でひび割れてきたので交換します。 マウティングAssy 20160-5L300 交換前 ひび割れてちぎれそうです。 交換後 触媒とフロントパイプの取り付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月29日 21:15 FINEBOYs15さん
  • フランジサイレンサー取り付けと点検。

    せっかく購入したKakimotoRなのに、音がうるさくて外しました。 でも、5次元のS14NA用だと、テールエンドの位置がセンターに寄っていて格好悪い。 なんとかKakimotoRで復活したいわけです。 インナーサイレンサー(バッフル)を購入し、ステンレス用のビットを購入するも全く穴が開かずに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月19日 18:09 NOx_sさん
  • マフラー引き上げ

    走行会などでコースアウトして下回りをぶつけても大丈夫なように対策! 作業は画像のようにマフラーを支えているブッシュにホースバンドを巻いてグイグイ締め上げるだけ!(笑) 今回はちょっと自分のミス(ホースバンドの径を間違えた)で出口付近の2ヶ所しかやってませんが、それでも1~2cmぐらい上がりました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年3月12日 19:17 のら☆さん
  • O2センサー交換

    サーキット走行など、高負荷での運転を行った後に、アイドリング不調、エンストが発生する問題解決のための、対策第2弾。 本来ならAACバルブを清掃したことによる効果を確かめてから実施したかったが、いつになるかわからないので、こちらもやってしまうことに。 タービンアウトレットに取り付けられているO2セン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月28日 21:18 ゐたさん
  • タイコ上げ&磨き

    タイコを上げたくてマフラーのゴムをホースバンドで締め上げてみた。 左右ともやってみたんだけど、少しはマシになりました。 メンバーとの干渉はなしで。 ついでに青汁でタイコを磨く。 ササッとね。 粗めの生地で汁っけ多目が良い。 そしてサビを見つける(泣 あなたのおクルマは大丈夫ですか?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月24日 01:35 SHO@CA18DETさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)