日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - シルビア

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エンジンルーム内のアルミテープ施工

    エンジンルーム内には、エアクリーナー・ケースやエアダクトなど吸気の通り道に多くの樹脂製部品が使われています。 これらも空気との摩擦で静電気が発生し帯電します。 静電気による悪影響を防ぐためにも除電を目的にしてアルミテープを施工しました。 実際は、銅箔テープを使いました。 今回施工したのは、吸気側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月9日 18:52 SaeXaさん
  • インテークパイプの補修

    最近アクセルを踏み込むと、「ヒューヒュー」って音がするようになったので調べてみたところ、スロットルとインテークチャンバーを繋いでるゴムのパイプにヒビ割れを発見\(◎o◎)/内側まで亀裂が入ってるし…(涙) 部品屋に問い合わせてみると、こういう部品って在庫として置かないらしく、すぐには出ないとの事・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月8日 20:11 白の豚さん
  • PS13チャコールキャニスターブラケット手直し

    エアリークテストをしてもらった結果、チャコールキャニスターの不具合が見つかり別のチャコールキャニスターに交換されていました。 何用か麦酒殿と調べてPS13系のチャコールキャニスターだと判明。 これはCA用のデカいブラケットとSR用のキャッチがあるブラケットをニコイチしているようです。 おそらく先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月4日 23:09 SHO@CA18DETさん
  • プロツールでサクションパイプを磨こう

    ビフォー タービン前後 ビフォー スロットル前 ビフォー 全体 会長の手ほどきを受けて、#600を使いダブルアクションでパイプの凹凸や傷を研磨開始! ダブルアクションの扱いを色々試しながら探ります。 ペーパーとパイプに残る削りカスをエアブローしないとすぐに切れなくなります。 磨き前で光っているとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年12月21日 00:46 SHO@CA18DETさん
  • PS13チャコールキャニスターブラケット完璧編

    前回手直ししていただいた状況。 このままでも大丈夫だと思いますが、ホースがサクションパイプと若干ですが干渉しています。 時間的な制約で仕方なかったんですけど、会長が納得いかず、やり直し決定。 溶接でくっつけたブラケットを再びカットします。(写真は前回のものです) 肝となるキャニスターをつかむ部分を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月22日 01:08 SHO@CA18DETさん
  • アイドリングで空燃比が濃い件と水漏れ

    どうもとある時期から突然濃くなってしまったアイドリング時の空燃比。 10.9とか全開時か?! AACバルブを清掃したり、予備のと交換してみたり、カプラー新品にしてみたりしたが効果無しで修理依頼しました。 預けて詳しく見てもらったところ、タービンからインタークーラーへの配管がボディと干渉しており ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 00:05 SHO@CA18DETさん
  • サクションパイプ逃げ加工

    サーモスタット交換の際に外したサクションパイプを見ると、干渉した痕跡を見つけてしまった。 ココです。 このままでは以前も干渉して切れた経験があるので、追い加工することにしました。 お借りした強力なエアソー。 会長のアドバイスに従い、ウエスを詰めて赤丸の範囲をちまちま拡大。 なかなか難しい。 後日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月24日 10:52 SHO@CA18DETさん
  • サージタンクの鏡面加工。①

    エンジンルームでパッとしない純正サージタンクを鏡面仕上げにして見栄え良くしてみようと思い、純正を2000円程で調達! このように鋳物の肌ですが、根気よく削り&磨いていきます!٩( 'ω' )و とりあえず余計な出っ張りを削り落としてから120番で鋳物肌を落としていきます ある程度落としたらこん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月22日 10:29 kinako@15さん
  • 遮熱板に遮熱シート

    先月、エキマニの遮熱板を取り付けましたが遮熱板だけでは効果が無さそうな気がしたので遮熱板の周りに遮熱シートを貼ることにしました。 ダイソーで買った遮熱シート 張り付け用の両面テープ こちらもダイソーw まず、遮熱板の形に合うように新聞紙等でサンプルを作ります。 サンプルができたら遮熱シートを、それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月21日 17:03 ちかビアさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)