日産 シルビア

ユーザー評価: 4.2

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

購入しようと考えていますが(T_T) - シルビア

 
イイね!  
えりな.

購入しようと考えていますが(T_T)

えりな. [質問者] 2014/09/10 17:19

私18歳で自分の車をやっと買おうと
思っているんですが、肝心の車種が

シルビアのS13の前期、後期
S14の後期 で迷っています(T_T)

上記の車種を乗っている方に
それぞれのいい所と悪い所や
購入するにあたって 気をつけるべき点など
聞きたいです!

まだ18歳の子供にどうか
たくさんの意見聞かせてください
よろしくお願いします(T_T)!

回答する

新着順古い順

  • 2X4B コメントID:1526078 2014/09/18 01:46

    どうしてもS15よりもS13やS14後期が好きだ、というのなら、たとえ「年式が新しいからS15にしろ」と言われても、そこは妥協すべき部分ではないと思います。


    重要なのは、どれも20年近くは前の車だということをきちんと理解して買うこと。

    前オーナーの乗り方やメンテの程度によっても状態は左右されますし、よほど完全に整備された車でない限り、買ってからも大なり小なり直さなきゃいけない部分は出てくるでしょう。

    エアロやオールペンで外観はキレイでも、中身はガタガタ、ということも少なくはありません。


    購入前に車の現状を解った上できちんと説明してくれ、購入後のメンテ、修理なども面倒を見てくれるお店を見つけられればベストだとは思いますが。


    私もS13が大好きで、S14やS15の方が程度の良いものが多いと解った上でS13を買った人間です。

    修理やメンテにもそれなりに手間もお金もかかっていますが、S13にしたことに後悔はありません。


    せっかく買ったのに、やっぱり気に入らずすぐに買い換えを考える、なんてのは悲しいと思います。


    末永く愛することのできる1台に出会えることを祈っております。

  • BONZ.S15 コメントID:1526027 2014/09/17 09:11

    15買って、自分でちょいちょい弄ってます。で、今思うことは、ショップがライトチューンして売っている中古車がいいなあと思います。程度良くて、フルエアロ、自分で弄るよりかなり安い。
    古いほど、レストアに近くなるし、年式新しい方がいいですよ。

  • うるさ。 コメントID:1525780 2014/09/12 18:44

    シルビアは玉数も少なくなってきてるだろうし、年式が古くなってきてるから状態いいのってなかなかないですよね、きっと。
    シルビアを手に入れるチャンスも残り少ないのかな(>_<)
    維持費は今時の車に比べたら高いだろうけど、若いからこそ注ぎ込めるってのもあるかも。注ぎ込んだ分愛情も増しますよ!
    憧れの車に乗れるといいですね。がんばってください☆

  • 小松 コメントID:1525778 2014/09/12 17:38

    まだ年齢が18とのことなので、正直な話、維持費のことも考えるとシルビアはおすすめしないです。

    まず18でシルビアだと任意保険料がとんでもない金額になります。その他の維持費もばかにならないです。燃費も悪いです。仮に年間1万キロ走ったとしてガス代だけで20万円近くかかる計算です。一度年間の維持費の総額を計算してみてはいかがでしょうか?

  • takuto(´・ω・`)S14 コメントID:1525729 2014/09/11 08:48

    やはり皆さんが言う通り、年式が新しいS14後期がいいと思います。好みは人それぞれなので後はもう見た目で選んでもいいかと。

    ただ、ちょっと話がずれますが、どちらを買うにしても、買うお店はちゃんと選んだ方がいいですね。
    自分はS14後期乗りですが、大したメンテナンスもされてないにも関わらず高い値段で買わされたと後で思った事があります。修理代で100万近く掛かってます…

    この手の車は税金も保険も高いし、色々修理する事も多くなるかもしれませんね。

    いい車に巡り会える事を祈ってます♪

  • Hashimo コメントID:1525724 2014/09/11 02:56

    はじめまして。
    上の方々が書いている通り、基本的には年式の新しい車で程度の良い物を購入するのが良いと思います。
    その二つであれば14後期になりますね。
    14であればまだアフターパーツは十分にありますし、自分好みのパーツを探し易いかと思います。
    13、14はドリフト走行などが流行ったタイミングで売れた人気車種ですので程度の良い物を探すのが大変だと思いますが、初の愛車の為に頑張ってください!

  • カプセル侍 コメントID:1525710 2014/09/10 21:43

    15がいいと思いますよ。
    車トータル的に進化したモデルですよ!!
    あとは、外観ですかね。
    古い車ほど、程度も落ちますよ。
    なので、新しい車の外観でもいいのなら15がおすすめだと思います。

  • よっし~♪ コメントID:1525698 2014/09/10 17:34

    僕は15乗りですが、13、14に乗っている仲間は結構います。
    3種どれも新しいクルマとは言えませんが、基本、古い車ほど維持が大変な場合が多いです。
    ですから、えりなさんの選択肢だと、14後期が一番お勧めだと、僕は思います。
    好きな車なのに、お金がかかりすぎたり、故障が多くて乗っているのにウンザリして手放してしまうというオチになるのが一番ツマラナイと思いますので、自分の選べる中で出来るだけ新しい車で、出来るだけ程度の良い個体を探すのが、当たり前の事ですが大切かと思います。
    えりなさんが、素敵な1台に出会えることを祈っています♪

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)