日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • ブレーキシステムをER34GT-Tへ

    サーキットでのフェードがひどいため、ブレーキシステムをECR33からER34GT-T用に変更します。 前回はマスター等は交換せずER34NAのままでしたが、踏み初めで効くブレーキタッチも気に入らなかったので今回変更します。 マスターバッグを外すため、室内のボルトを外します。室内足元の作業は体勢がき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月1日 09:19 FreeManWorksさん
  • キャリパー交換

    特に不具合があった訳ではありませんが、新車外しのキャリパー・ローター・パッドが手に入ったので交換する事にしました。 傷も汚れもほとんど無く極上でした。 せっかく綺麗な純正キャリパーでしたがいきなり染めてしまいましたw この塗料は耐熱300℃との事でサーキット走行でも溶ける事無くこれまでも愛用してき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月14日 20:53 kazu_ER34さん
  • 32キャリパーの戻し

    ご無沙汰しておりました。 今日は32キャリパーの戻しを行います。 中古新規には厳しい。とか(´・c_・`) 仕方ありません。純正ストラットからハブごと移植しましょう! 作業してみると、意外に簡単でした\(^.^)/ キャリパーのデカさの違い分かりますかねぇ? あっという間。とはいきませんでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月19日 19:47 azteca200xさん
  • ブレーキシステムをER34GT-Tへ

    サーキットでのフェードがひどいため、ブレーキシステムをECR33からER34GT-T用に変更します。 前回はマスター等は交換せずER34NAのままでしたが、踏み初めで効くブレーキタッチも気に入らなかったので今回変更します。 マスターバッグを外すため、室内のボルトを外します。室内足元の作業は体勢がき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月1日 09:19 FreeManWorksさん
  • BNR32キャリパー換装(準備2)

    ピストンを磨いて、中のゴミも除去して、O/H キット組み付け完了。 週末の作業をスムーズに行うために、本日は会社を休んで作業した。 S13系→32キャリパー用ステンメッシュブレーキホース \5,980 R31バックプレート \1,000(某商事にて購入) 要キャリパー逃げ加工 加工後 ローターの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月24日 19:33 スピード気合いRSさん
  • ブレーキ 固着

    融雪のせいか,ブレーキキャリパー内のピストンが固着してしまいました. タイヤのほうから異音が出てましたが,よくわからなくて数週間放置してました(^^;) そのおかげでパッド全減り,ローター傷だらけでした笑 キャリパー,ローター,パッド等ブレーキ1輪交換で65000円でした.(ディーラー) 今思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 23:38 sho///さん
  • 4POTキャリパー装着

    32Rキャリパー・ローター R31ハブ キャリパー・ローター・ハブを外す。 R31ハブを付ける。 ローターが厚くなるので、ローターがアームと接触するため、アームを削る。 かなり削ったので強度が心配。 ローター・キャリパー・ホースを装着 エア抜きして、完成。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月5日 00:52 ドルさん
  • Sキャリパー&ローター移植

    若頭さんに頂いたSブレーキ一式を移植! フロントのローターは余り差は有りませんが、リヤのローターはかなり大きく成り、ブレーキングが変わりそうです^^ 移植後のフロント! 前に付いてたDIXCELのHSを入れたかったのですが、お金もないのでローターは純正で、パットをDIXCELのZ、Sブレーキ用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年11月28日 21:57 aqua25さん
  • キャリパー、ディスクローター交換

    ターボ用のキャリパーに交換 ディスクローターが大きくなるので、バックプレートの加工が必要になります。 グラインダー等で切ってしまうのが一番手っ取り早いです。 あとはブレーキホースの固定場所を考える必要があります。ターボ用のストラットに交換すれば純正位置取り付けることができます。NAのストラットを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月12日 16:43 九重自動車整備工場さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)