日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • 復活!RS8 (その7)

    リムを洗浄しもう一度液体コンパウンドで磨き上げます ウーン やっぱりコレが限界 BBSの様に眩しいほどの輝きは得られず... 材質の違い? ホイル本体の補修はコレで完成デス なんか満足度がイマイチ orz 次はピアスボルトを補修します BBS-RSより本数が少ないので作業は楽でした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月19日 00:12 翔鶴さん
  • 400Rの純正ホイールに合うタッチペン

    ボディのタッチペンはあるのに、ホイールのタッチペンがないのが納得いかない。 情報もないので人柱。 一部車種は調色してくれたのが楽天に出てるけど、400Rは無かった。(リクエストしてもいいのかもしれないが) 当てずっぽうにタッチペンを買って、濃い薄いを見て2本目買ったら、妥協できるレベルに達したので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月5日 00:45 アテンザ改め400Rさん
  • WORKホイールのガリ傷補修

    左リアホイールを取り付け2ヶ月で半周以上の範囲でガリってしまいました。 スタッドレスシーズン中にリム交換修理することにして、それまでは補修して我慢します。 ガリった当日に応急処置でリューター&耐水ペーパーで削ったあと、ピカールで磨いてある程度は目立たなくなったのですが、表面の凸凹が気になり再補修す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 00:33 w-familyさん
  • ボルクレーシングメッシュのリフレッシュ動画あり

    一度は履いてみたかったメッシュ!w 本当は当時もののSSRのフォーミラが欲しかったが、なんせ人気がありなかなか手に入りづらい。しかも、ソコソコのオフセットがある7J当たりは特に需要が多いようでかなり高額になってしまう。 ジャパン用に手に入れる中古ホイールは1本5000円程度と決めているので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 10:57 ma-tanさん
  • 復活!RS8 (その5)

    コイツが内側の状態が一番酷かったフロント まだらになっていますが表面は平滑に なっているのでこのまま塗装します イザッ! 塗料はホンダ車用 ニューボーグシルバーM (NH-583M)をチョイスしました http://www.holts.co.jp/product/show/pn/M ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月13日 13:24 翔鶴さん
  • 復活!RS8 (その2)

    フゥ やっと外れました コレをあと3回もやるのかー(泣; これは剥がれが無く一見綺麗に見えますが よーく見ると塗装が浮いて凸凹になっています 裏側は汚れを落とすのが大変そうだなぁ orz 一番大変そうなのがこの内側... 面倒だけどやるかぁ まず、ディスクの塗装剥がしに着手 剥離剤をぶっ掛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月13日 12:04 翔鶴さん
  • ホイールリフレッシュ動画あり

    中古ホイールは変形やガリキズなどバランスが取れないレベルのホイールも珍しくない。 そこを費用対効果から判断しなければならない。 やはり入手が安くてもJWL刻印があって、強度が十分でなければ安全に走ることができないのでそこは注意したいところである。 40年前にぐらいに生産されたホイール、どのように使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年6月26日 11:24 ma-tanさん
  • 復活!RS8 (その4)

    室内で地道に磨きます 何度も表面を触り抵抗があったら平滑にしました 2000番くらいまでヤスリで磨きます ここからは液体 マズはピカールで光らせます (彌w 仕上げの磨き... ウゥム(謎 続いて塗装です まずリムを集中的にマス毛ングします 撮影し忘れましたがリム側からボルトの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月13日 12:53 翔鶴さん
  • ガリガリキズ DIY補修(その1)

    後方確認を怠って縁石にゴリゴリ 宴席でサワサワだったら良かったのですが・・・(笑) 写真では判り難いですがホイール補修時のパテ盛り素地が見えていてみっともない状態です。 ならばとDIY補修 模型用のエポキシパテ盛り。 しかしネバつきが強くて薄く延ばす作業には向いてません。 状況も悲惨。 硬化時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月13日 13:11 シコ乃ヤス梅さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)