日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ( 6 ) 燃費情報   スカイラインクーペ3700ccにしては燃費が良いでしょう?

    本日は、知り合いの自動車関係の業者に足回りの相談をするためにスカイラインで名古屋市内まで行って来ました。 昔は、名古屋市内の名東区と尾張旭市内を中心に自動車のチューニングを手掛ける店が多くありましたが、今では良い店と言うか、私が腕の良い職人と認める人が居なくなってしまいました。 他にも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月26日 19:36 悲しき自由人さん
  • ハブボルト交換

    ホイール交換にあたり、フロントに意中のサイズが既に生産終了という事態に接し、安易にワイドトレッドスぺーサーを使うのも何だかな~とコチラを。 純正と比較して10mmロングのニスモ製です。 サクッとブレーキ回りバラして、タイロッドエンドプーラーで交換していきます。 1本交換したところ、10mm程長いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月5日 12:04 《 門太郎 》さん
  • やってもうた〜その2

    先日のワイトレナットが外れ無いシリーズ(w)の続きです 某ショップより借りてきたアダプターを使いましたが… 無理でした(ーー;) アダプター壊す前に使用中止… あとは、ワイトレ本体とナット破壊作業に進みます 取り敢えず〜タガネを使うが… 厳しい… 利腕がプルプルし始めたので中止 次はベル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月29日 17:25 TOMOKINさん
  • やってもうた(´Д` )

    本日〜XSA03cへホイール交換作業しました( ´ ▽ ` )ノ やっぱ戦カッケェ♪ 掃除したばかりなのでピカピカです(^^) しかし 俺が作業すると 何かしら事件が発生します(^^;; 今回の事件は ワイトレです メーカーはKICS 特殊形状ナットになってます そう… 取り外し用アダプタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 21:11 TOMOKINさん
  • ER34 配線上げ

    日産車は車高下げると必ずと言っていいほどタイヤハウス内の配線とタイヤが干渉してしまうんですよね。 14のときは灯火類が死んでしまいました(笑) 34も最近干渉することが発覚したので作業することに エンジンルーム内に移設するのが一般的ですがめんどくさいのでフェンダー内でどうにかします。 いき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月18日 06:13 MASA@さん
  • 下回り塗装

    冬になる前に、こんな感じで塗られてないのに錆がない33さんの下塗りをしていきましょう(  ̄▽ ̄) NSRをよけないとタイヤを外せないので、ワークスの車庫に入れました(笑) ワークスの方の車庫は、ワークスとNSRのほかに、タイヤ8本、33のFバンパー、チャリが3台しまわれてますwww 使用するのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月26日 00:05 Y.Haltoさん
  • オートレベライザー調整

    車高下げた時の定番らしいですね! ベッドライトはかなり明るい物を入れてるんですが なんか暗いな〜と思っていたらこんな対策があるんですね! まだまだ知らないことばかりです。笑 てなわけで純正パーツを外します! ちなみにこれが純正。 純正品と社外品 (CUSCO) の比較です。 調整式のアジャス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月16日 09:45 MP-V36さん
  • アライメント

    車検も終わり、真っ直ぐ走らないスカイラインなのでアライメント取りました、次はタコメーター順番に修理して行こう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 17:56 きいろい山さんさん
  • MPS注入

    ワゴンRのATFに入れて少し余ったミッションパワーシールド。 漏れ防止に加えキャビテーション防止と耐摩耗性向上の効果もあるということで、パワステフルードに入れてみます。 投入量は5%とのことで、パワステフルード全量1Lにクーラーを追加しているので60mlをパワステタンクから抜きました。 抜いて下が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 19:20 forgemanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)