日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テールランプユニット取り外し

    V36スカイラインクーペの説明書にはネジを外して手前に引けば取れますと書いてありますが、割と力技になるので、テールライトの周りのボディにはマスキングをしたほうがいいと思います。 写真は左側 トランクを開けて、片側4箇所の内張り固定用のネジを外したら、ベロンと内張りをめくります。8mmソケットでナッ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年3月9日 11:22 Masaharu@さん
  • R33 ヘッドライト4灯化!

    R33のヘッドライトは8種類ぐらいあります。 その中の前期中期GTS族、前期GTRについてはヘッドライトが大体同じ。H1規格の電球で、ガラスのレンズカットを通して照らすタイプ。 問題は暗いこと。 フォグランプを付けて山道の暗さを克服したいのですが、R系顔はどこにフォグランプ付けていいか分からない顔 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年1月15日 01:57 なすなすびさん
  • テールライトスモーク化

    V36スカイラインクーペのテールライトのスモーク化。黒のボディに赤のテールライトが少し浮いている感じがしていたので、スモーク化。 お約束のプラモデル用「タミヤカラー」のスモークスプレーTS-71を使いました。 実はその前に、剝がせる塗料を使ったのですが、ぼやけた感じになったのでやり直しです。 テー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年8月30日 23:46 Masaharu@さん
  • USテール風 サイドマーカー(国内用テールを加工)

    今回使用したLEDです。 ルームランプなどに使用するタイプのLED(右)を加工します。 発色は「赤」の物です! 両サイドの端子部分の金具を外し、+-の配線を追加します(左)。 LEDを埋め込む部分ですが、USテールで光る部分が薄ら覗けます。 写真中央で、台形に暗くなっている部分です。 分かりますか ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2009年6月7日 20:55 フクチャンさん
  • テールランプの2灯化

    通常4つのテールランプが光りますが、このように他の車とは違った2灯にします。 方法は簡単です。 テールランプユニットを外した後、ランプの裏側にあるグレー色の蓋を外すと写真のように基板が現れます。 その基板にある黒色のコネクター(黄矢印)を外せばOKです。 ■CAUTION! コネクターは外すとス ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年3月26日 23:51 ゆうたかさん
  • フロントサイドマーカーをぶち込んでみる ついでにインナーブラック塗装(になってしまった…)

    とりあえずココが光らない事には始まりませんのでw ヘッドライト外します 裏を見てみると… リヤよりも超親切に12v5wってもろ刻印があるのを発見!!w ここで勝負あったなと思った私は何の迷いも無く半田ごてで穴を空けた… がしかし、そんな簡単な事ではなかった… 球を入れてもリフレクターに穴が空いて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年5月3日 22:14 こやけんさん
  • リヤサイドマーカーをぶち込んでみる

    G37テールはサイドマーカー付きだがフラッシャーが赤になる為、ビビリな私には装着できないので、せめてスカクーテールにサイドマーカーを入れてみる事に。 どうやらテール内側にそれらしきマークが二ヶ所あります。 どっちなんだろうか… とりあえず調べた結果ここらしい。 マークは全く関係なかったw 焦って穴 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年3月6日 22:04 こやけんさん
  • フロントサイドマーカー点灯化(ウイポジ化)

    いかにもな位置にサイドウインカーが付いてるんだから、これは点灯せねばということで、フロントサイドターンシグナルランプ(長ったらしいけど正規名称)をフロントサイドマーカー化します。 単にマーカーとして用いるならポジションを引けばいいのですが、ウインカーとしても機能するようにウインカーポジション用のキ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年8月25日 22:03 -kel-さん
  • 自作ヘッドライトユニット ダブルCCFLプロジェクター

    買ったときの状態。 ドノーマルヘッドライトユニット。 から割して中のハロゲン用シェードを取り除く。 プロジェクターのHiビーム側の切り替えモーターを取り除く。 プロジェクターの外装を黒塗り。 ヘッドライトユニットのフレクターの黒塗り&組み付け。 ヘッドライトユニットにコーキングしてレンズ取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月14日 00:49 きよぴー KKK Turbo ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)