日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インテリアパネル ラップ塗装👧💗

    before 今回は内装をカーボン仕様から ラップ塗装しました❀.(*´ω`*)❀. 準備した物は ✡黒とシルバーのラッカースプレー ✡キャンディーブルー ✡艶出し用クリア キャンディーブルーはホームセンターで800円弱💗 他は手持ちで済ませました(*´∀`) 時間が無かったので今回は パッと外 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2015年8月5日 15:40 紅葉BNR32さん
  • ノーマル風3連メーター

    社外追加メーター(水温、油温、油圧)をノーマル風に取付けしました。追加メーター付けたいけどノーマル感は残したいと、長期戦になりました。 格安オートゲージのΦ52メーターを入手。アタッチメントも購入してセンサーは早々に取付け。センサーのネジ規格NPTって書いてたのに購入した付属のネジはPTだったり、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2017年7月8日 21:19 きっき32さん
  • ダッシュボードカバーにアルカンターラ調シートを❗

    前々から、妄想していた、アルカンターラ調シート貼りに挑戦しました。下地処理が要です❗(^O^) 昨晩、細かい箇所の調整してました❗酔ってたから、テキトウ(^O^) 仕事に行く前に仮あわせの筈が、ジャストフィット。 折り返しの厚みによる浮きを気にしてましたが大丈夫みたいです❗(^O^) 何とか、マト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年9月19日 10:42 nismolineさん
  • アルカンターラ調スウェードシート施工

    この車に乗っている方なら分かると思いますが、前方から日が当るとダッシュボードに当った光がガラスに反射して昼間でも前が見にくい事があります。 Yahooショッピングで仕入れたアルカンターラ調スウェードシートです。 想像していたよりもシートが薄く、3Mのダイノックシートよりも柔らかくよく伸びるのでR ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月26日 23:27 たけ@沼津さん
  • ドア内張りの張り替え

    ヤフオクを見てたら東レ製のアルカンターラ(ブルーパンチング)が出ていたので、思わず落札しました。 これを使ってバケットシートのクッションを作りたかったんです。 それに合わせて、内張りも張り替えることにしました。 ※余談ですが、内張り=内貼りどちらを使っても良さそう 保管していた純正のエクセーヌ表 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月18日 20:30 ゴキちゃんさん
  • 内装・アルカンターラ貼り付け

    前からやりたかった作業! 室内に少し高級感を出したかったので、アルカンターラの貼り付け作業を行いました。 施工したのはインパネ上部のダッシュボード上面とセンターコンソール周辺です。 材料として使用したのはGT-Rの純正にも採用されていた「東レ・人工皮革・エクセーヌ」です。 今回はこれを1m購入し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月11日 10:52 ゴキちゃんさん
  • エアコン移設とシフトパネル自作③企業秘密編

    33Rにナビをインストールするためのエアコン移設の続き。企業秘密編! エアコンパネルを2つに分解するとこうなります。 エアコン操作パネルとシフトパネルも分解できます。 固定はビスでしっかり留められるようにしました。 真ん中のコネクターはモノタロウで買いました。 蓋はホームセンターで見つけた薄い板で ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年10月14日 12:27 ossansanさん
  • 過去から今に至るメーターの埋込とナビの取り付け

    何年か前に追加メーター60パイをダッシュボード上に並べないで何とかパネル内に収められないかな〜と思って色々模索してました。 こんなんイケそうじゃね?みたいな感じで さすがにこんだけメーターを欲張るとなるとエアコンの吹き出し口は消えてもらうしかなさそう。 純正メーターのトルク計だけは残したいし…ま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年3月15日 22:44 ゆうくんRさん
  • センタークラスターパネル塗装(^。^)

    こんばんは(^。^) もう1月の話なんで、今さらって感じではあるんですが、クラスターパネルのエアコン移設加工をしてから、塗装せず放置してました。 R君の納車が早まって、慌てて塗装、取り付けを行いました(^。^) 写真は塗装前の状態。 この時点でR君は納車済み(T-T) クラスターパネルがなく、車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年3月3日 21:21 mini・スカRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)