日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.24

日産

スカイラインGT‐Rオーテック

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

整備手帳 - スカイラインGT‐R [ オーテック ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 4回目の車検@139,703km(+11,064km)

    明日は3月3日、R33の日♫ と言うことで、 3/2に開催されているR34のイベントに は行かず、自所有4回目の車検で入庫。 受け入れチェックに立ち会うと、、、 新規案件 ・右前ドラシャのインナー側ブーツがパックリ(涙)→リビルド品納期10日? ・オイルパン左前側の油滲み →取り敢えず様子見です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 00:48 SFj1966さん
  • フィラーキャップ交換@134,318km

    何かで読んで、そう言えばウチのクルマの変えていないなぁと思って何時ものDラーで注文、交換しました。  17251 79920  2,350円 写真がありませんが、元部品はマグネット固定の樹脂部品が割れていました。フィラーチューブ側の樹脂も劣化して黄色に変色。 交換した新品にはマグネットが無いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 23:03 SFj1966さん
  • シートベルトアンカーBOLT雄ねじ修理

    アイボルトに交換する際にネジ山を潰してしまったシートベルトのアンカーボルト。 車体側はタップ立てて修正済みでしたがコチラは永らく放置プレイ。 漸くUNFのダイスを購入したので早速ネジ山修正。 ホルダーがないので無理やりモンキーで咥えて固定、 無事リペア完了しました。 これでノーマル戻し出来ます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 22:53 SFj1966さん
  • 12ヶ月点検@134,318km(+3,142km)

    今日は12ヶ月点検の引き取り。 ステアリングラックの油圧センサー周りがビショ濡れ(泣) 環境事故です STRGラック右側 この辺りのホース、部品があるのかしら? 滴ってます ラジエター下辺り 左がPWSTポンプ側 コッチも湿ってる エンコン左前下辺り 上からですね 交換済みのクラッチオペレーティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 19:40 SFj1966さん
  • サスペンションアーム1G締め@134,119km

    12月にスタビ交換して前後ロール剛性バランスを修正した我がR33。 ダンパー減衰力を落としたものの、不正路面で左右のサスペンションが異なるストロークで動いたときにスタビが効くのでホイールレートが上がってバネの硬さを感じるし、ストローク感も薄い。 減衰力は後がないので、サスペンションアームの1G締め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月21日 19:01 SFj1966さん
  • 前後スタビ交換@133,373km

     今日は函南のプライベートガレージで前後スタビライザーの交換。  ウチのクルマは前7キロ、後8キロ+??キロのスプリングでリヤのバネ上固有振動数を上げてスタビリティに振ったツーリング仕様。ウィークポイントは、広場トレーニングで走らせるとどうしても斜めロールが大きくてタイヤが辛い。  以前からスタビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 18:03 SFj1966さん
  • メーターLED球取り付け(3連メーター編)@138,567km

    3週間ぶりに稼働。タイヤの当たりが柔らかくて乗り心地が良いなぁと思ったらエア圧が230kPaまで落ちてました。 帰宅後にボディを水拭きしてから少しだけ軽い整備を。 先月交換したメーターLED球、20世紀のクルマが少しだけ近代化しましたが、3連メーターが未だだったので同じショップさんのLEDを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 15:39 SFj1966さん
  • メーターLED球取り付け(エアコンパネル編)@136,651km

    メーター球交換の続きです。 お次はエアコンパネル センタークラスターのベースフレーム?を取り外します。 ・三連メーター左右のビス外し ・オーディオ下のビス外し ごっそり摘出 ・コネクタ外し ・エアコンコントローラー固定ビス外し ご開帳 エアコンパネルを外します 外れた 裏側の青色3箇所の球をLE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 14:48 SFj1966さん
  • メーターLED球取り付け(メインメーター編)@136,651km

    昨夜は耐久の打ち合わせで夜更かし。 遅起きしてのんびりしてましたが、雨が降らないうちに少しだけ整備。 7年目に突入したBCNR33、Yahoo!ショッピング でポチッて長らく放置していたメーターLED球を取り付けて見たら白色クッキリで大満足。 メーター基盤までバラしての半田メンテはまた今度。 エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 14:29 SFj1966さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)