はじめまして!
近い将来、憧れのGT-Rを購入しようとしている者です。
そこで皆様の知識で助言して頂きたくスレを立てました。
価格には拘らずR32、33、34それぞれの乗り味や装備、付加価値について実体験を元にした助言を頂きたいのです。
当方、カタログスペックとR32に比べR33、R34の評価が若干低いというくらいの知識しかありませぬ。
厚かましいようですが、どうか宜しく御願い申し上げます。
R32?R33?R34? - スカイラインGT‐R
R32?R33?R34?
-
うーん、車選びは悩みますよねー。
私も値段的に34をあきらめ、程度で32をあきらめて33に落ち着いた組なのですが(w、やはり程度がイイ車両が安価に手に入るのは魅力的だと思います。
金があるなら文句なく34を薦めるでしょうが、予算ぎりぎりなら33をリフレッシュしたほうがいいとに思います。
年式が新しいといっても、扱い方によって車のへたり具合は変わるので、34だからといって安心してはいられません。
走行2万キロの車両があったとしても、サーキットや峠でがんがんに攻めていた車両だと、足回りなどはもうよれよれだと思います。
だったら、最初からよれよれなのを承知の上で購入し、リフレッシュしたほうが結果的に安く上がると思うのです。
ただし、交換がきかないボディとかには徹底的にこだわったほうがいいと思います。 -
32は年代の古さはありますが他の車よりかはパワーがあるので坂道でも苦にはなりません。価格も今お買い得ですしね。だいたい100~200万くらいで売ってるところがありましたよ。33は自分的には好みませんが、前に比べ、トルクがアップしています。さらに純粋リアウイングはさらに拡大し、トラクションも大幅にアップしました。価格は安いとは言えませんが、曲がりやすさを追求するならば、33がいいでしょう。34はさらに大幅なチェンジが加えられ、一番着目したところはノーマルでのカーボンボンネットの装備や直6にてトルク40の図太いパワーが魅力です。約400~600万程度でまだ売られています。でも生産終了したため、今売っているところは多いとはいえません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイラインGT-R 1オーナー ノーマル(埼玉県)
899.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 純正9型コネクトナビ Bカメ(奈良県)
249.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
223.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 両側スライドドア(岡山県)
144.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
