現在、中古市場において憧れの車が安くなり、買えなかった一般庶民が買える時代がやってきた。
とくにGT-Rは修復歴があっても高く売れる。
修復箇所次第だが、修復歴ありを買われた皆さんに質問!!
買った後、支障がきたという経験があったら、教えて頂けないでしょうか?
例:右フロント側の修復歴ありで、走行中にフレームきしみが出て来てパワーウインドウが上下しにくくなった…。
皆さんの意見を参考にどんな修復歴ありの車は大丈夫なのか?判断したいです。
修復歴ありの中古車はどうなの? - スカイラインGT‐R
修復歴ありの中古車はどうなの?
-
お初です。
中古のGT-Rを買うにあたって一番避けた方が良いのは・・・。
1・多走行車
2・フレームにダメージのある修復歴車
3・低年式車
4・改造多数orイジった跡がある
5・概観or内装が汚い
です。
1番目ですが、走行距離の多い車は消耗部品(シャシーを含め全ての部品)の交換費用がかかる。長く乗るのであれば避けるべきでしょう。
2番目はお話になりません。洗車している時嫌気がさしてきます。ボンネットとフェンダーのズレや、ドアの閉まり具合など。”ズレ”は酷くなる一方で良くなることは決してありません。
3番目は1番目と似ていますが、部品が古い為修復費用にかなりのゆとりを持ちましょう。コード類やゴム部品はいつ破損するか判り ワせん。
4番目は、多数改造・・・激しい走りにノーマル部品では対応できないから換えるのです。大人しく走るのにタービン交換等は必要ありませんからね・・・多数改造車は車のズレなどを良く見て下さい。ただし!自分の目標に合った改造がされていればかなりお得な買い物になります。
5番目は基本中の基本!大事な車は綺麗に扱いますよね?扱いが雑な車はその程度の扱いをされてきた車です。まず避けるのが無難ですね。
参考にしてみてください。 -
私はR32GT-R(4年ホワイト88000キロ!?を半年前に購入)を愛車にしています。修復歴は右フロント中破って感じです。破格!?の70万(個人売買)で購入。その後かかった維持費を少し・・。
ダイレクトイグニッション(6万)エアフロ(中古2万)クラッチ(10万)ACCバルブ、エアレギュレーター(2万)ブレーキローター(6万)O2センサー(6万)エンジン以外では後ウオーターポンプ、タイベル、オイルポンプ、燃ポン(20万くらい)を予定しています。エンジンは何も手を入れていません。タイヤもそろそろ(12万)車検は半年後(13万)・・・。皆さんがおっしゃるとおり、GT-Rがめっちゃ好きでないとGT-Rは乗れませんね・・・。相棒は修復歴有りさんのリヤの挙動がへんなのはひょっとしてハイ Lャスのいたずらでは?以前ソアラでドリフトしていた私はいまだハイキャスの動きに慣れずびくついています・・・。
-
仮に修復歴があった車両を買っても、車両そのものはきちんと直されている事もあると思いますし、買うのも本人次第と思います。壊れる車は事故有無にかかわらず壊れますし、事故無しでも購入後故障が多い車ももちろんあります。
ですから、事故車を買っても特に気にする事はないでしょう。
ですが、この「気にしない」という事が果たして出来ればの話です?私には出来ませんでした。ノイローゼ気味になった事もありました。
人間の記憶を消せない限り、買った人の頭にはずっと事故車の3文字が、常に付き纏い、例えば故障した時や各部の異音など発生した時に、きっとその「事故車になった時の大事故」が起因しているのでは?と疑う事になります。
そういう事を全く Cにしない、精神的に強い方には関係ない話ですが。
-
もう一回。趣旨とはまたズレてしまいますが・・・
私も思うに今購入されるのであれば、よほどGTRに思い入れが強いとか、特別の感情があって抑えきれないようなことが無ければエボとかWRXにされた方がいいと思います。実用性にしても維持費にしても。GTRに絞られたとのお話ですが、GTRをお乗りになる方は余り他車を検討されることは少ないように思います。
基本的に高価な非実用車ですから中途半端は後悔されるだけです。なおさら安価で良質なGTRを探すのはなかなか根気もいる状況ですし。しかしながら決意は固いと理解させて戴いて、既に色々な程度の固体を試乗されておられるようですので、これからは信頼できそうなショップを信用して年式や価格/程度を指定して車両探しをしてもらう段階ではないでしょうか?まともなところであれば時間は別にして数台でお目当てのものに出会えるのではと思います。
またまたズレResすいませんでした。 -
もう一つ。
「例:右フロント側の修復歴ありで、走行中にフレームきしみが出て来てパワーウインドウが上下しにくくなった…。」というのは、フレームきしみが来て起こるのではなく、事故の時にドアを修理しきれていない(板金で直したが、内部のウインドウ昇降機構に障害が起こっていたのを見逃した)ということですよね。
それから売却したR33GTRは標準車です。車検残が20ヶ月以上というのが価格には大きいとは思いますが、禁煙車で内装のヤレも殆ど無いので見積もりしてもらった4社の担当者皆が驚いてました。
フッ素塗装、UVカットガラス、オリジナルスペアキー完備、キーレスリモコン付き・・・、特にキーレスが査定アップと言ってましたね。以上、たいしたResではありませんでスイマセン。 -
'97R33V-spec乗りさん の見解は現実の中古車販売の実態をほぼ正しく言いえていると思います。私の乗っていたR33GTRは7年と3ヶ月(車検通したばかり!)で手放しました。フルノーマル整備記録完備修復暦皆無の5万km走行でした。大手の買取業者曰く市場に出回っているGTRの中古車はその8割が修復暦有りとのこと。その担当者は今まで10数台のGTRを査定してホントに事故車でなかったのは3台目とか。確かに車両保険はめちゃ高ですよね。事故車率は保険の掛け金を調べると判りますよ。ちなみに我が愛車は約260万で取ってくれました。転売価格はそれなりの高価なものになるでしょう。一目で安いと感じたらそれは事故車でしょう。あとは修復のされ方次第ですね。こればっかりは サらないですよ。
-
6:お恥ずかしいです。急いで書いたので脱字だらけですね。
#大きな画面がほしぃ
恥かきついでに遊んでしまいますが、みなさんの中には修復暦有
り=粗悪車という判断をなさる方が多い気がします。私はそうも
思っていません。
アール33さんもきっとそうで、修理してあれば、あるいは僅か
な投資で修復できれば問題ないのではないか、とお考えなのでは
ないでしょうか?私は他人事ならそう考えます。なにぶん中古車
は買わない主義ですので。しかし思考停止せずにもうちょっと深
く考えてみて、修復暦有りと表示してる安い車と、表示していな
いそれなりの価格の車があるわけです。修復暦有りなのに高い
とか、無いのに異常に安いなんてのは何かワケ有りとのことで
除外します。
そんなに粗悪でなくても、ちょっと商売上手な業者なら、簡単
に修復できるものは修復して修復暦無しとし、ちょっとやそっと
じゃ修復できない、修復しても見る人が見ればバレちゃうなんて
車を修復暦有りとする、そんなことがまかり通ってるんじゃない
ですかねぇ?少なくとも、ディーラー車が高いのは素性がちゃん
とわかってて、メーカー保証、ディーラー保証ができる車、でき
るところまで修復 Aメンテナンスするからなんですよね。そうで
ない車をディーラーで下取りした場合、ディーラーはオークショ
ンに放出してしまいます。ま、トラブルを楽しめる懐の深さと懐
の暖かさが無いと、リスクの大きい中古車ライフは楽しめそうに
ないですね。 -
お初です。
私は皆さんが否定している「修復暦有り」の33に乗っています。何処を直しているかと言いますと、販売店が言うにはおかまを掘られてトランク下を修復したと言う事でした。ただ販売員の方が言うには、「ちゃんと修理してあるので普段の運転にはなんら支障が無い」と言ってましので、何度か(何日かかけて)この車を試乗し十分納得の上で購入しました。しかーーし!何日か経ち運転に慣れて来た頃にある程度速度を出して走っていてコーナーにさしかかったとき、若干(多分気のせいだと思いますが)リアの挙動が変に感じられました。
その時まで忘れかけていた「修復暦有り」の事が頭を過ぎりました。それからは運転するたびにリアの挙動を気にしていましたが気にしながら運転するのも疲れるので、確か2ヶ月後くらいにリアにバー組みしました。それからはあまり変な挙動が出る事は無くなったように思います。(多分これも気のせい)
私の結論を申しますと、
「修復暦有り」の車は、購入後の維持費もそうですが何よりも精神的に良くないと思います。
変な事かもしれませんが、実は「修復暦有り」なのに「修復暦なし」と思い込んでいて?(勝手に自分で思い込んでいて?または販売店に細かく確認しなかったり...etc)で
「修復暦有り」の車両に乗っている方がいいかもしれません。ただし精神的にはですが。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイラインGT-R 後期 1オーナー Tベルト交換済 ノーマル(埼玉県)
1792.0万円(税込)
-
三菱 eKスポーツ ターボ HDDナビ ETC RECAROシート フルセグ(埼玉県)
38.5万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車/10.5インチナビ/Fセグ(埼玉県)
344.0万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
石川県
車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー
-
兵庫県
車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
