日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • マスター OH練習

    ビラビラが開かないように押さえつけて 押し込みます 以外にムズカシイ・・・・ フロント側のピストンはバネが効いてくるので ビラビラを抑えながら押し込むのに 非常にイライラします。 あっ でちゃった(爆) ピストンが飛びださないように  真ん中の穴に棒突っ込んで 抑えながら この蓋を付けます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年3月16日 20:02 Tetsu。さん
  • マスター OH練習!

    フロント側のピストンにもバルブが付いてました 圧力がかかると塞がって ピストンが戻ると このワッシャみたいなものが浮いて穴が開き フルードが流れ込む仕組みみたいですねー フムフム 全部 分解したのを並べるとこんな感じwww 掃除もしたし さぁ組み立てますかねー 注意 : 普通は新品と交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月16日 19:36 Tetsu。さん
  • マスターOH 練習!

    使用しないであろうコイツをドナーとして実験開始www まずは蓋の爪をドライバーやカッターの先で起こします キズ付けないように慎重に  プルプル・・・ 取れました・・・・ アラ飛びだしませんネ 外してから放置されていたなコイツ・・・・ とりあえず プラハンでコンコン・・・・・ ゴンゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月16日 19:12 Tetsu。さん
  • Pバルブ取り出しBM-44

    次はコイツ  BM-44 サイズ15/16です。 これまたナカナカのサイズ まずは シールをペリっとね 出ました蓋www そそを外すと現れるはず ポンチでカシメてあるので硬いデス 本来分解するところではないですからねー ここだけのパーツ売りもしてないし・・・ デカモンキーでくわえて 一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月13日 14:11 Tetsu。さん
  • Pバルブ取り出しBM-50

    日産キャリパー のR32用マスター NABCO製のBM-50です これもけっこうシリンダーが太いデス アルミのシールをペリっと剥がし 六角穴のあいたネジ蓋を取ると・・・・ 居ましたPバルブwww しかしPバルブでてきません 引っかかりが無く奥にあるので引っ張る事も出来ないし コンプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年3月3日 20:16 Tetsu。さん
  • ブレーキマスター交換・・・・が、しかし

    まずはタンクのオイルをスポイトでチュウチュウ吸い出します マスターシリンダーストッパーをめいいっぱい緩めましょ パイプ2本をフレアーナットレンチで外して マスターバックにつながってるナット二つ外すと外れます もう後戻りできません(汗) ハイ これ取れたやつです。 さぁバラしましょwww こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年2月20日 19:14 Tetsu。さん
  • ブレーキパッド鳴き防止

    信号などで停止する際、特に鳴きが酷く、歩行者がガン見してくれます(笑) 優良ドライバーとしてこのままではいけないと思い、原因を探るべくパッドを外してみると、見覚えの無いグリスが…(謎) あ、車検だ! 車検の際、ブレーキ清掃をしていただいたので、自分がいつも使っているグリスとは違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月30日 09:23 リードさん
  • ER34キャリパー分解&洗浄

    フロント リア 半分塗装済み 出品者のおうちゃくぶりに親近感w 分解しながら洗浄していきます 用意する物 画像参照(おうちゃく) 次にポットを外します エアーを入れれば出てくるはずが 流石に自転車の空気入れではびくともしませんw 急遽お世話になってるRismyに行き 岩下さんにポン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年6月22日 22:20 琉球血統さん
  • ER34ローター洗浄

    オクから届いたローター リア右単品 リア左単品で購入 フロントはキャリパーとセットで購入 塗装する前に脱脂をかねて洗います フロント 錆びもごっそり落として綺麗になりました リア 次に落としきれなかった溝部分の錆を 専用のクリーナーで落としていきます 実はコレ 嫁が自転車用に買ってきたやつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年6月22日 21:24 琉球血統さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)