日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • TS-40のフィッティング

    この程度で載せるなって感じではありますが…一応参考までに。 サイズも確認せずに、純正ツィーターパネルの下に取り付けようとしたら…。 ぶつかっちゃって入りませんでした!!(笑) ちなみにピラーカバーの下から入れても高さがあって入りませんでした(^^; やっぱり、埋め込むしかないようです。 後日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月7日 20:19 クマ太郎@静岡さん
  • ウーハー取り付け

    車両取付画像です。 さすがにパワーをあげるとビビリ音がするので、 補強が必要です。 製作時間約2時間 費用900円 ・MDFボード400円 ・両面テープ300円 ・ねじ200円 ※ウーハー、アンプ除く センターコンソールの塗装をしていて、 塗料が乾く間暇なのでウーハー用の配線をやっちゃいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月8日 22:43 みっく~さん
  • TS-F160取り付け☆

    ステージア純正スピーカーにバッフルが取り付いているものだと勘違いし、オークションにて何も考えずに購入しました。 いざ取り付けようとした時に、バッフルとスピーカーは一体になっているものだと気付きました。 リアについているスピーカーはバッフルとスピーカーが分離出来ますので、それを加工してフロントに取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月9日 09:48 クマ太郎@静岡さん
  • TS-J17A取り付け☆

    近くの黄色い帽子で半額で売っていました。 オークションでも高い時には1万4千円程行きますので買いだろうということで即決で購入しました。 ところがっ!! 取り付けにあたってバッフルかスピーカー取り付けキットというものが必要だということを全然知りませんでした(^^; そんなこんなでそこらへんにあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月26日 19:28 クマ太郎@静岡さん
  • ツィーター交換

    もともとピラーにスピーカー用の穴は開いていたのですがなぜか中身がいない…純正のがいるはずなのに… って事態だったのでラルゴに付けてた物を取り付けましたうれしい顔 後は後ろのスピーカー変えれば完成ですわーい(嬉しい顔)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月1日 08:36 光永さん
  • Fスピーカー交換

    酷い・・・・ 捨てて 新しいの付ければ終了(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月6日 23:59 ガレドリ改さん
  • パッシブ交換

    最初から付いていたBOSEのスピーカー… タマにツイーターから音が出ていないようなんで、 パッシブが悪いだろーなあ(゚Д゚) と交換に踏み切りました(。・_・。)ノ ドアバラして、Σ( ̄□ ̄)! 配線も固定もテキトー なので配線から手直し(´_ゝ`) 手持ちにあったキッカーのパッシブにとりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月4日 10:03 ああくさん
  • ウーファ~

    体調復活exclamation&questionで取り付け再開(=゜ω゜)ノ 壊れた内蔵アンプをポイしてボックスを解体 ウーファーの周りだけ欲しかったので(-.-") ここまで切り刻みました(/_・、) で、裏面^^ んでポケット内をデッドニングしないとイケないので今回はコイツを使います。 イー○こーぽのレアルし○と 贅沢だ(≧∀≦) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月10日 22:53 ああくさん
  • バックカメラ取付その2

    あれから一週間やっと車にさわれました。 仮つなぎで映らなかったのは、ジョイント部の差し込み不良でした。 最初写すと 逆さまに・・・ カメラ自体を反対に付け直して完成 このナビにはガイドライン表示機能があります。 巾と奥行きを調整できます。 えらいやっちゃ 道路に平行に駐めて調整して完了です。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月31日 15:16 bouchan99さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)