日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • マップランプ交換

    マメ球はイマイチなので流行り?のLEDで逝きます(笑) とりあえずカバーを外して・・・ セパレータカバー?を外し・・・ 電球を外します。 回して外すと言うより、下にずらす感じですかね~ いきなり交換! いや~明るっ 少しずらして・・・あまり変わらない? カバーつけて完了! ブレーキランプもこの系 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月18日 22:50 ああくさん
  • WGNC34の整備記録 (後期テールライト装着編)

    個人的には前期のフロントマスクがすきなのですが、リアはやはり古臭さを感じます。 ということで、定番、後期テールはもちろん実施しました。 たまたま、後期に乗っている同期が新品に交換したので、中古があまって、譲ってもらいました。 たしか、ブレーキのバルブソケットの大きさが異なりましたが、それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月8日 22:01 盛り合わせさん
  • 突起物には気をつけよう。(テールランプ交換)

    先週の日曜日、洗車場の高圧洗浄機に駐車する際、後ろを確認せずにやらかしましたー。w ばきっ。 あー!ボディじゃなくてよかったー。 はい。 テールランプの上部がバックリ割れました。 交換ですむけど、高かったんだよなー。後期テール。 しかも、よりによって寒冷地仕様の赤バックフォグ付き側。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年3月26日 19:39 フジ。さん
  • FOG 6000K→3000Kへバルブ交換

    前のオーナーが社外のフォグに交換し、さらにHID化されていたので、前に乗っていたエクストレイルのバーナーだけ交換しました。バルカン仕様になっているので、拡散はしない感じです。純生フォグも入手したのですが、噂通りやっかいなフォグですね。 ケルビン数がみんなバラバラ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月3日 19:07 STAGEA-260RSさん
  • ヘッドライト交換

    暑さのマシな朝から先週磨いたヘッドライトに交換しました。 このあと愛犬のトリミングに行ってきます (*´∀`) イヌ「へいご主人、乗ってくかい?」

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 12:46 にゃるーさん
  • サイドウインカー交換

    純正クリア+LED球でしたが、球切れと純正レンズがボロくなっていたので交換しました。 取付け部の形状が純正とは違うのでフェンダーを若干削らないとハマりません。FRPでよかった〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 18:27 ロゴ・ダウさん
  • フォグ&ウインカーカバー取り外し&ストロボ組込(その1)

    まずはフォグ&ウインカーユニットを取り外します。 海豚のエアロの場合って、ウインカーの固定のためにナットを使ってあるんですね。。。 おかげで裏に手が入らず、Hi側のヘッドライトユニットを取り外す羽目にorz クリアカバーを取り外すために、タッパにお湯を張ってつけ込みます。 こうすることで、カバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月12日 22:03 やっしゅさん
  • フォグ&ウインカーカバー取り外し&ストロボ組込(その3)

    えー・・・ 光りかたとかが微妙に気に食わなかったので・・・ ニスモフェスティバルに行ったときに、安かったのでつい買ってしまいました(^^; 中身はこんなもの。 ちなみに汎用ソケット(?)を買ったのですわ~ 帰宅して空けてから気がついたorz で、またウインカー&フォグを必死に分解して取り付けです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月1日 19:06 やっしゅさん
  • ニスモサイドウィンカー補修取り付け

    オフ会のじゃんけん大会でいただきましたニスモサイドウィンカー(スモーク) 26100-RNS51になります。 裏面の樹脂部分が折れていたのでUVで固まるアレを使用して直しました。 もう一方は完全に樹脂が消失していたので見にくいですが樹脂をひたすら盛りリューターで形状を整えました。 生き残ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 22:08 魚肉ソセジさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)