日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • シフトパネルLED化

    エアコンパネルはLED化してましたが見るとシフトのパネルが 暗くて球切れしてるみたいでしたので交換することに バラしてみてビックリ!!球切れどころかソケットが一つありません 生産時のミス?それともグレードの違い?それとも前オーナーが 何かしたのかわかりませんがこれでは暗いはず!! 球のサイズはメー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年4月15日 08:30 さえぴぃさん
  • ステアマチックON/OFFスイッチ照明LED化

    ステアマチックのON/OFF切り替えスイッチですが、ステを中古で買った時すでにその輝きはありませんでした・・・ ここをLED化することにしました。 車体から取り外し、スイッチAss'yを2つに分解します。 例のムギ球とご対面。 みんカラの先輩方の整備手帳だと、純正のゴムのソケットにLEDを組み込ん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年9月22日 18:38 スカステさん
  • ニスモクイックシフトに交換

    ニスモクイックシフトの取り付けです だいぶ経ってから書いてますが大晦日に寒い中こんな事してたんですね・・・ 中古なんで取説はありません。 シフトノブ、シフトパネルを外してシフトブーツの四隅にあるボルトを外します 今回は一体で外れましたがゴムブーツ×2個が外れます 更に内側にあるブーツが傷んでいるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 14:57 uk_503さん
  • 小細工チューン シフトフィール改善

    ショートシフトで入りは気持ちいいけどちょっと重たい シフトノブの重みで軽くシフト操作できるこの商品をヒントに シフトノブ変えたらいいんでないかいとは言わないでください nismoノブ気に入ってるし、買うと結構高いんですよね ホイールバランスに使う貼り付けウェイト 100gで1本です 3本で300 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月17日 22:37 wgncr34さん
  • ティタンなシフトノブを再生!?

    焼けたチタンの色が好きで、ずっとチタンのシフトノブにしたかったのですが、これが高い高い \\ 原材料の高等で本当に高くなってます。 運良くオークションで中古のチタンノブが出てきまして3000円と非常にありがたいお値段で終了。これが今は亡きアペックスのハードな部分の開発をしていたAPエンジニアリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月21日 16:57 フジ。さん
  • ATシフトインジケーター球交換

    気づいていながらなかなか交換できずにいましたがついに着手しました。 ディーラーで部品を注文して自分で交換しましたが交換まで頼むとナント工賃9000円!! 部品は1個450円くらいなのに… 私の車は2個電球が入っていましたが部品の性能向上があったらしく1個でもOKとのこと 片方だけというのも嫌なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年3月28日 15:28 RS-Driverさん
  • シフトノブ再交換(後編)

    またまた換えてしまいましたシフトノブ(笑) 別に意地になってるわけではなく、たまたま行った黄色い看板の中古パーツチェーン店にて、LONZAのノブが\699で投げ売りされてるのを発見してついつい衝動買い(笑) この「バリアブルスポーツノブ」、たしか同じ形状で色違いが3種類ほど出ていたと思いますが、今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月12日 21:24 Mars34さん
  • シフトノブ再交換(前編)

    もうだいぶ前に激安入手した在庫処分メーカー不詳のアルミ製ノブ、適合外だったものをカラー自作して装着、以後夏は熱さに、冬は冷たさに耐えつつ使い続けてましたが... 経年劣化でボタン部分のクロームメッキが剥がれてきました。 見た目も悪いけど、手触りも悪いというわけで交換を決意。 最近はロックボタン付き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月26日 22:57 Mars34さん
  • D-MAX スピンターンノブ

    ステージア系(スカイライン系)などのサイドは中に筒のような 金属が入ってますこのせいでノブが入らないので細いマイナスなどで こじって外します。 これでグリップが外れます。 硬い場合はドライヤーなどで温めると中の接着剤が 溶けて外しやすくなるはず。 外したら写真のフックをまっすぐにして引っかかってる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月17日 00:18 さえぴぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)