日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ステージア

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • フロアサイドフェアリング

    V35セダン用のオプションパーツで3Dリヤウイングとセットで用意されていた物です V35に付くならM35にもとリフトで上げてみたら、ポン付け出来そうです 拍子抜けする程アッサリ取り付け終了~ 横から見た様子

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2008年4月9日 23:03 blacklistさん
  • 10年ほど若返りましたwww

    スピードメーターが壊れました。 時速100kmでも30km表示 写真のように停まっても20km(笑) ネットオークションで落札したものを交換しました。 ・・・・・・構造が違い一度失敗(。>_<。) 同年代の物を購入 ・・・20万kmまであと少しなのにorz 198,148kmからの77,221 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年9月17日 19:39 CARVEさん
  • 待望のMOMOステアリング!!

    落札して凡そ半年やっとMOMOステ取り付けられました(*⌒ー⌒)ο∠☆: 純正のMOMOステである本革製3本スポークステアリング(モデル:TLGNRSNM35U-DAT32EZ) 純正でも色々あり年式からこれを選びました。 問題はエアバックインフレーターが無いことです。 ディラーに聞いても部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年7月9日 20:13 CARVEさん
  • サンバイザー加工・流用 その2

    一部の部品はストックしていた後期の後期のものを解体の上で移植します。 ステージアのサンバイザーは昔ながらの構造ですね(笑) どうでもいい話ですが、後期の後期はコストダウンで弱起毛のトリコット材から不織布に変更されており、全周溶着閉じになっています。 摘出。シャフトはリューターを使って割りました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月9日 00:34 えむしぃ@34さん
  • センターコンソール交換

    2年程前に新品未使用のセンターコンソールを破格で入手したのですが、なかなか交換する気にならず、放置していました。 ようやく重い腰を上げて交換します。 元のは父が以前喫煙していたので、灰で溶けている部分があります(汗 左が新 右が旧です。 カップホルダー、マルチアウトレット(純正op)、スノー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月29日 23:05 えむしぃ@34さん
  • 助手席パワーシート移植

    スポーティなRS FOUR Sの内装は結構気に入っているのですが、やはりパワーシートでないことが個人的にはマイナスポイントでした。 そんな中、数年前のステージア全国ミーティングでSのシートをパワーシートに加工されている方がいらっしゃいまして、いつか自分もと思っていました。 今回たまたま助手席だ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年12月5日 23:42 えむしぃ@34さん
  • ディマースイッチベゼル取り付け

    ステージアのディマースイッチの付け根ですが、中見えしています。 コラムカバー自体は上下分割部に切り欠き(孔)があるのみの所謂「切りっぱなし」になっており、非常に見栄えが悪いことが昔から気になっておりました。 一方でバブル期の開発であるC34ローレルやY32セドリック・グロリアなどは、ゴムブーツが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月23日 15:47 えむしぃ@34さん
  • スピーカーカバーオーナメント装着

    ステージアのスピーカーカバーって不思議な形だと思いませんか? 何故このような異形なのか... 実はベースとなったC34ローレルにはホログラフィックサウンドシステムがあり、写真のようにツイーターが付くようになっているためなのです!(94/09の後期で廃止) 一方でS13、R32、U13辺りまではフロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月24日 08:57 えむしぃ@34さん
  • サンバイザー加工・流用 その1

    時は遡ること8年前。 友人が購入したC35ローレルの25メダリストVには運転席・助手席共に照明付きバニティーミラーが付いたサンバイザーが装備されていました。 しかもTrim color Dなのでサンバイザーの色はステージアと同じグレーのトリコット生地。 それ以来、ずっと流用を狙って出物を待ってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月8日 23:54 えむしぃ@34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)