日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • サード スポーツ触媒

    ウイング21さんにて取り付け途中ですが…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月24日 18:13 復活なんちゃって26さん
  • マフラーのアース

    触媒あたりに付いてた線がこんなだったので、網線は家にあるモノを使い、端子だけ買ってきて作りました。ハンダ付けしてやった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月22日 15:21 ひちょさん
  • NISMO BCNR33用フロントパイプ交換

    同じRB26だし付くだろうと 某オクにてポチッといきました。予想どうりボルトオンでした。 ニスモエンブレムが交換した気分を盛り上げてくれます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月3日 15:14 山賊1200Sさん
  • フロントパイプ 遮熱 バンテージ

    ミッションへの熱害対策 急遽用意できたのがこれ はじめて巻くんであってるのか? 巻き終わり 汗だくです 後ろタービンのアウトレットもミッションに近かったので、車上で巻きました 焼きいれ中 匂いはあるものの、思ったより煙は出ませんでした。 排気音が静かになった 暖気終了してもフロントパイプを素手で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月9日 00:51 wgncr34さん
  • インナーサイレンサー取付(穴開け加工) △1サイレンサー改造

    中古で500円のブツをゲット。 さて、完了に至るまでは本体側の穴開け作業があります。 6mmの穴を左右に開けてやります。 2mm位の板厚なら鉄工用でもいけるらしいですが・・・(面倒くさいかry)車上での作業なので作業効率を取ってステンレス用ドリルを準備。 固定ボルト類は下記2セットを準 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 21:00 momita55さん
  • 触媒レス フルストレート化

    触媒レスにしたいので、、、します(笑) マフラー交換時に触媒も一度外しているので問題なくすんなり 外せました。付け替えるだけです。 フロントパイプ一体だったZ32に比べると作業性は雲泥差です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月2日 23:35 ちっちきち~さん
  • 取り外し

    通勤中折れたので、取り外し! サクッとスロープ乗って 摘出して、リアハッチに乗せて通勤。 まあまあ爆音、シートの下から物凄い振動…。 家に帰ってから、触媒直後から取り外し‼ さらに爆音…。 早くマフラー治さなければ、整備不良で検挙されそう😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月6日 19:28 908RBさん
  • フロントパイプ交換

    前に交換したフロントパイプがフロアーにあたる様なのでBLITZのフロントパイプに交換しました!! BLITZの方がストレートで排気効率が良いかもexclamation×2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月8日 07:04 Sige兄さん
  • スス掃除。

    車両購入から3年。モクモク、パンパンとさらされまして、緑色の車が黒い車に。 MSZ-006さんのところで作業ついでにきれいになるものありますよー。と出していただいたトヨタ純正クリーナー。 コレが本当にすごい!! 少しこすっただけで差がハッキリと。 こびついた汚れもすっきりさわやか。 層になっていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年9月24日 12:54 フジ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)