日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • エンジン組み立て中🎵

    上から🎵 上からその2 上からその3 タービン🎵 タービン🎵(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月10日 21:52 ケーチャン260さん
  • トラストインテークパイプ

    ウイング21さんにて取り付けしていただきました(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月23日 15:26 復活なんちゃって26さん
  • 東名アウトレット

    遂に付けました(^_−)−☆ 上からの〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月2日 17:10 復活なんちゃって26さん
  • ウイング21さんにてタービン取り付け、事件です?

    こんな感じで付きます(^_−)−☆ 新品はいいですねぇ〜 えっ?合わない? 加工してもらいます(ー ー;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月29日 16:51 復活なんちゃって26さん
  • ボールベアリングタービン バンジョウボルト

    ボールベアリングタービンの場合、オイルの流量を絞るために、専用のバンジョウボルトに交換するらしいのですが 我が家の車はどうなのか ブロック側はR34用を使うのが定番 この場合、ボルトにMの文字が入ります。 やはり、現状のボルトにはもじは無し 早速交換 タービン側のバンジョウボルトも交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月22日 20:53 wgncr34さん
  • タービンのガスケット交換

    タービンにたどり着くまでばらす オイルライン、ウォーターライン外す。 今回、下側のウォーターラインとマフラー辺りは外さずに作業しました。 タービンガスケットキットにはインレット、アウトレットのガスケットが入っていたので本来ならアウトレットパイプも交換したほうがいいかと。 ただ今回は面倒だったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月13日 17:26 コンpowerさん
  • タービン交換

    まずインテーク廻りを外します。 外したインテーク廻り ゴッドハンドを持つ執刀医により摘出。 左が34GT-RのSTDタービン 右が2510タービン 大きさの違いがわかります。 2日間かけて元通り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月27日 17:51 ひで@傾奇者さん
  • プラグ交換

    暖かくなってきたのでプラグ交換します。 NEO6のプラグ交換は面倒で時間がかかります。 とりあえず邪魔なやつは片っ端から外します。 イグニッションコイルです、1番から順序に交換していくことに しました。 はずしたプラグ・・・5番? 純正って6番じゃないのか・・・ とりあえずIRIWAY7番へ交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月19日 19:12 夜明 日出夫さん
  • T517Z OH済タービン交換

    フロントパイプを外したら~! Bfore After スッキリしました! 外すとデカイっすね~! OH済タービンの登場 アウトレットやらホースを移植します。 後は地道に組み上げて完成~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月4日 18:18 みっく~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)