日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ エンジン廻り マフラー

  • 排気バルブの動作確認

    ギボシ繋いで シガーソケットに繋いで 準備OK 実は昨晩、製作したスイッチハーネス 半田付け入念にやりすぎてスイッチ壊れてました。 そのため急遽新しいスイッチで再製作しました。 ちなみにマーチのシガーソケットにつないでいます。 (開)スイッチON う゛い~ん 開いたw おや? 開スイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月15日 23:21 Tetsu。さん
  • マフラーカッター

    この汚れたマフラーを少しだけましにするために こいつを付けた。しかし6480×2個と送料で13800円 高い 本当は、トラストのPE2とかが欲しいのだが、廃盤の為これで我慢します。 古くて、希少な車はパーツが少なく困ります。 チューニング人口の減少によりアフターパーツが少なくなっていってさみしい限 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 19:19 908RBさん
  • リフレッシュ

    走行距離が15万㎞が過ぎて変えた部品類です スカイライン燃料ポンプ 一緒に燃料フィルター マフラー加工取り付け フロントパイプ交換 お世話になっているいつものショップにお願いしました。 走行距離150759㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月21日 18:44 リ-マンセカンド@チャン山さん
  • 取り外し

    通勤中折れたので、取り外し! サクッとスロープ乗って 摘出して、リアハッチに乗せて通勤。 まあまあ爆音、シートの下から物凄い振動…。 家に帰ってから、触媒直後から取り外し‼ さらに爆音…。 早くマフラー治さなければ、整備不良で検挙されそう😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月6日 19:28 908RBさん
  • ECV改&スーパー(メタル)キャタライザー装着 その壱

    まずは、作業する前に、 画像は有りませんが、 ①ワイヤーケーブルへの注油(私は長持ちして、動きが非常に軽くなり、ワイヤーを傷めない、【ワコーズ】『メンテナンスルブ』を使いました)をしておきます。一度装着してしまうと、注油する機会が殆ど無いと思います。 ②取り付けブラケットを、ワイヤーを潜らせて、レ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月27日 19:49 オノTAKEさん
  • ECV手直し

    先日、取付けたECV。 かれこれ2週間、使ってみましたが、室内のレバーブラケットが、ダッシュの素材が軟らかい為に、付属の取付けビスだけでは、しっくり固定されず、感蝕がグニャグニャしていましたので、手直ししてみます。 用意したのは、ダッシュ用の両面テープシート、あとは、ワイヤーケーブルのバンテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月4日 00:44 オノTAKEさん
  • 排気温度計装着

    センサーの装着場所は前側のエキマニで、U字配管の中心付近に穴を空けます。 サクションパイプを一部取り外し、仮穴を空けました。 パイプを外した際にヘッドカバーのアルミ錆が気になりだし… バフがけしましたよ! ※ここまでは余裕でした…(謎) タップを立てるため、8.5mmの下穴を空けるのですが、手持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月27日 16:48 みっく~さん
  • ワンオフマフラー計画 #1

    c34ステージア用のマフラーは中古で出回ってなく、新品は高い…ってことで悩んでたらYouTubeですごい事をしてる方を発見。相談にも乗ってくれて、メチャクチャお世話になりました。 *ちゃんねる.193さん! その節は大変お世話になりました!! よし。作ろう。 でも溶接した事ない…。 友達に仕事で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 21:50 日産りんさんさん
  • マニ割れ、純正交換

    純正のマニが割れた為に、純正のマニを用意して作業開始です。 10時~スタート! ・画像はいきなり外れた所からです(爆) ・最初はフロントパイプを外します。 ・エキマニの上にある邪魔なパイプ類を外します。 ・タービンをエキマニから外します。(タービン側のオイルラインを外さないとボルトが緩まな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月11日 06:55 Kやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)