日産 サニー

ユーザー評価: 3.56

日産

サニー

サニーの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - サニー

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアーインテークパイプ製廃 再修理

     インテークパイプ案の定、製造廃止、在庫無でした。  そこでアルミテープでは、心元無いので再修理。  取り外してシリコン幅広テープで1往復、両端はビニールテープとインシュロックで固定。      アルミテープより耐久性や機密は良いと思います。  シリコンテープは、シリコンテープ同士しかくっつき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 08:00 三田さん
  • エアーインテークパイプ亀裂修理、若返った!

    エアーインテークパイプのゴム蛇腹が切れてしまい応急処置。  実は以前から、フルスロットルからクラッチを切って惰性で走行すると、超まれにエンストしてしていました。  最近段々回数が多くなってきていました。  直線でエンストしてもブレーキが重くなる程度で、クラッチを繋げば始動するので、さほど支障は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 22:57 三田さん
  • エアフローメータ修理

    アイドリング時のエンジン回転が異様に上がる病気(何かの拍子で2500rpmまで上がる病気)の原因ががなかなかわからないので、エアフローメーター22680-53A01を料理。とりあえずエアクリーナーケースと一緒に車両から取り外す。 エアクリーナー側のねじを外して分離する。 カッターナイフなどを使って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月18日 08:11 HB12-294256さん
  • EGR取り外し

    ここにあった丸いアレを撤去。 K6A?F6A?とかではたまにやってる人がいる事がありますが効果は不明・・・ ちょっと軽量化? チェックランプが点く可能性も考えてソレノイドは残しました。 インマニ側は鉄板切り出してシール剤塗って蓋しました。 鉄板が大きめなのはご愛嬌で・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月22日 22:10 たかや@CAMELさん
  • AACバルブ用ホース

    クリップ2個込みで1980円でした。 先日、AACバルブ清掃時に固着していたので、細心の注意を払いつつもゴリゴリ外したパーツでした。    エア漏れは無いようなので、そのまま使っていますが、予備用に。注文してから手元に届くまで約1ヶ月かかりました。  作ってくれるだけありがたや。 ブレーキフルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 15:19 neko9981さん
  • 今のデータ

    油面    29 アウター  32 インナー 4.5 メイン 140 エア 200 アイドル 50F9

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月7日 22:30 まつむらさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)