- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- テラノ
- カスタム情報
日産 テラノ R50 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
日産 テラノ R50をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるテラノオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

さうてぃさんのテラノ
テラノ(R50)のおすすめカスタムパーツ
テラノでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
テラノのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでテラノのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
日産(純正) 15インチアルミホイール
2012年12月にかわねこさんから譲っていただきました。一緒に着いてきたBRIDGESTONE BLIZZAK DM-V1もそのまま使おうかと思っていましたが、「スタッドレスとしての使用は厳しい」等のかわねこさんのお話があり、それでも夏タイヤとして使おうとも思いましたが、そうなるとホイールのデビューが遅くなり待ちきれない、ということで、思い直して、翌月(2013年1月)にGOOD YEAR WR ...
-
日産 D21純正アルミホイル
R50の純正ホイルのオフセットがたしか+40ぐらいだったと思います。
このD21の純正ホイルは、オフセットが+10なので、外側にプラス3cmされるので見た目良しです。
わたしのR50前期ですと、このホイルをつけても1cmぐらいの余裕がありました。 -
日産純正 輸出用(パスファインダー)純正アルミ
「むしゃくしゃしてやった。今も反省していない」です(w。
ぽちっとなとしたら、
あまり競らずに落ちてしまいました。
「8J+20」という純正アルミではあまり見かけないサイズですし、日本では17インチの設定は最後までありませんでしたので、輸出仕様(最終の頃)です。
初の17インチですが、乗り心地はあまり良くないです。
見てくれ重視で選んでみました。
もうラフロードはしんどい ... -
日産純正 ブラッドレーRZ(テラノレグラス・スターファイア後期用)
テラノレグラス/スターファイアー後期純正
ブラッドレーRZ メッキ仕様を背面に取付けてみました。
タイヤは横浜ゴムの新製品 GEORANDAR AT-S です。
↑オフロードタイヤに静粛性/オンロード性能
を追求した一品だそうです。
ブラッドレーRZは前々から欲しくて探していた物で、
他の四輪にはブラッドレーRZ/シルバーを履いています。
背面からのビューがキラキラしてゴ ...
テラノのフロントリップ・ハーフスポイラー
テラノをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
日産純正 エアロフォルムバンパー
テラノ乗り始めから「アスロードバンパー」か「エアロフォルムバンパー」
が欲しいなぁと思ってました。
(理由・・・フォグ付けやすいからwww)
ちょっとだけイマドキのSUVっぽくになれたかとw。
購入価格は塗装費を含みます。
パーツNO:K6020-0W720
テラノのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はテラノのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
GANADOR GD-225
GANADOR製でのテラノR50ディーゼル用は製造中止になりもう販売はしていない。
(但し、もともとZD30用のマフラーは存在しないので)
その様な時にヤフオクで1円~があっていたので
ポチット!
パーツは3分割になっており、マフラー間の固定も3本止めであり、排気漏れに対しても安定した固定である。
止めネジに関してもさすが!
タイコはセンターとリアにそれぞれあり計2つある。
但 ... -
エルフォード B-SPEC
ステンレス製のくせにリーズナブルな値段。
音は低く静かめ。WD21のVG用と聞き比べたが、VGは爆音。(笑)
控えめに乗りたい方にはBEST。しかし、パワーUPに関しては???
取り付けは、ジャッキ等を使わなくても、腹下にもぐりこめば
自分でできる。
-
サクソン タイプSマフラー
交換してすぐは純正より静かになった!?ってぐらいでしたが、現在の音量は小さすぎず大きすぎずで気に入ってます(^-^)/
なにより出口の太さの威圧感が好きです♪笑 -
マツショウ ガナドール
V6らしい低音を響かせてくれます。
爆音と言うほどにはならず心地良いずっしりとした排気音です。
オールステンの美しい仕上げも魅力のひとつです。
テラノのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。テラノのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
Novsight LED H4
既存のHID(バーナー)が逝ってしまいましたので。
このバーナー(PIAAタイプのワンピース)は、グレアも少なくて
とても気に入ってたんですがね。
ただ、このワンピースタイプのバーナーは 単品では出ていない。
またセットで購入するのも、なんかバカらしいし。
所詮はChinaバーナー。。また逝く可能性も拭えない。
試しに、イオの時から予備で持っていたバーナー(2ピー ... -
3M 3Mヘッドライト用クリア コーティング剤 39173米国製
耐水ペーパーと液体コンパウンドは、持ってるので、コーティングシートが楽天のセールで安かったので、試しに買ってみました。
-
NAS 35w 交換用バラスト
替えたHID
さっそく 片側 不灯。。。
左右入れ換えのトラブルシューティングで
バラストがNG。
やはり。
今回のキットは、バーナーは、非常に良いモノですが。
バラストはクソでした。
やはり、以前から使用している NAS製が
間違いないです。
(有名メーカー程とは言いませんが。そこいらの安物キットのバラストよりは、遥かに良い)
-
RIGG Hyper 55W H.I.D Conversion System 6000k
純正HID仕様車用アップグレードシステム。
これまで装着していた CARMATE ジャパンホワイトと比較すると、全体的に一回り明るさが増し、特には横方向への照射角度範囲が広がった感じとなります。
照射風景は、
フォトギャラリー 照射風景 2にUPしています。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 テラノ (宮城県)
195.0万円(税込)
-
スバル レガシィB4 純正HDDナビ 純正マッキン 新品ダッシュ(京都府)
536.0万円(税込)
-
トヨタ クレスタ /CDナビ/Pシート/1オーナー/Tベルト交換済(埼玉県)
79.9万円(税込)
-
三菱 エアトレック ワンオーナー/純正DVDナビ/社外LEDライト(山形県)
108.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
